地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

福岡県、県同教13年目のステージ

2018年12月25日e-stageone 2件のコメント

今日は午前中に大刀洗平和記念館に出向き、学芸員の藤上さんにお礼を伝えました。藤上さんは稔伯父のことをしっかりと調べて下さった人です。今でもなぜ士官の飛行章をつけていたのか、天国の伯父に確認したいところでしたが、藤上さんは…

もっと見る

小郡教会でのクリスマスイブ

2018年12月24日2018年12月25日e-stageone コメントを残す

今日は2年ぶりのカトリック小郡教会、山元神父様の教会での公演でした。 今から十数年前、太宰府の二日市教会でステージを公演してから、神父様は異動される先々で呼んで下さいました。行橋教会、小倉教会、そしてこの小郡(おごおり)…

もっと見る

津波に向き合うということ

2018年12月19日e-stageone コメントを残す

文部科学省が予算を出し、宮城県教育委員会が採用して「地球のステージ」はこの4年間ずっと被災地の学校をまわることができています。もちろん目指すのは「津波に向き合い、そこから学んだことをこれからに活かしていく」という未来志向…

もっと見る

登米市立東和中学校

2018年12月18日e-stageone コメントを残す

宮城のステージは文部科学省~宮城県教育委員会の事業助成金が取れているので、ある程度コンスタントに公演ができていますが、今日の登米にある東和中学校は純粋に自己資金で呼んで下さっています。しかも市役所が地域の町づくり協議会と…

もっと見る

福島県三島町、三島中学校と山形への道

2018年12月16日2018年12月16日e-stageone コメントを残す

その山間の中学校は、美しい只見川のふもと、三島町にありました。 全校生徒28名。部活はバレー部のみ!でもみんな仲が良く、一緒に人生を歩んでいる「同士」のような関係。そしてそれを見守る先生、保護者、そして地域の人たち。 今…

もっと見る

久しぶりの和歌山公演

2018年12月15日e-stageone コメントを残す

赤木智子さんは我がクリニックの受け付けをこなすと共に、「地球のステージ」の重要なスタッフとして日々の公演に絶大な力を発揮してくれている人です。 自身も八王子の中学校に呼んでくれたり、山口の自主企画公演を展開したりと、多く…

もっと見る

奈良県、生駒中学校

2018年12月15日e-stageone コメントを残す

今日の奈良県生駒市の生駒中学校の公演は藤原校長先生が以前三郷中学校(奈良県三郷町)の校長先生だった時にご覧になり、 「なんの抵抗もなく、心にすっと入ってくる」 ということで、現在の生駒中学校に呼んで下さったものでした。 …

もっと見る

岐阜県立不破高等学校

2018年12月12日e-stageone 1件のコメント

今日は岐阜県立不破高校でした。 岐阜県の一番西にあるこの高校には、以前大垣北高校で観てくださった浮田先生が誘ってくださいました。 大垣北高校の公演がなくなっても、こうして北高校で観てくださった先生たちがその異動先の学校で…

もっと見る

島根県益田実行委員会

2018年12月9日2018年12月10日e-stageone 1件のコメント

今日は10年目になる益田実行委員会の公演でした。 会場に着くとびっくりするほどに大学生が手伝っています。思わず別のイベントで集まっているのだと思いましたが、ネームプレートには「地球のステージ」…。確かにうちの公演のために…

もっと見る

6年目の出雲実行委員会

2018年12月8日2018年12月9日e-stageone コメントを残す

雪がちらほら舞い散るなか、今日は出雲の実行委員会6年目のステージでした。 ガールスカウトの野井さん、あるぱ動物病院の川上修五さん、真樹さん、持田さん、瀬尾さん、野津さん…。 多くの実行委員会の皆さんが今回が頑張って企業協…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.