地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2017年7月

ダンと想う未来

2017年7月29日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今朝ダン先生に会いに行きました。 来週月曜日のことを考えると、ひょっとして最後の外来かも知れません。1999年9月4日の騒乱に先んじてその年の6月には既に紛争を予測して、このディリに入っていたダン先生。実に18年間このバ…

もっと見る

エルメラの歌

2017年7月28日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は能力強化研修2日目。 アイダが中心となり、笑いと静寂を繰り返しながら、非常に重要な地域保健の知識を学んでいきます。この道に出たら、アイダを他において教えられる人はいないだろうというほど、すごい知識量です。村から来た…

もっと見る

グレノの熱き集い

2017年7月27日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日はグレノでPSF(健康推進員)の能力強化研修でした。 PSFは私たちの活動の要(かなめ)。村に住みながら健康に関する知識を活動して、村人の不調を少しでも早めに把握し、医療につなぐための存在です。 年に何回か、こうした…

もっと見る

それでもできることをやっていこう

2017年7月26日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は珍しく朝から暑い1日でした。 今は乾期の東ティモール。朝晩は冷えるほどの時期なのですが、風も強く、どんどん気温が上がっていきました。こんなところにも異常気象を感じたりします。 朝のダン先生には特に変わった様子もなく…

もっと見る

バイロピテの危機

2017年7月25日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

バイロピテ病院が危機に瀕しています。 1999年からここを続けてきたダン先生は名実共に、このクリニックの院長。この18年間ひたすら日々の診療、地元医療従事者の育成に尽くしてきました。 今はオーストラリアの団体がずっと資金…

もっと見る

コーヒーの森、レテホホへ

2017年7月25日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日はSISCa(包括的保健サービスシステム)の1日でした。 私たち「地球のステージ」は外務省からNGO連携無償資金援助(ODA)の締結を経て、このハトリア郡の10地域でSISCaを支援しています。 基本的にはこれ、その…

もっと見る

協力隊のみんなとバウカウへ!

2017年7月25日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は日曜日。東ティモールもカトリックの国ですからみんな教会に行きます。 アイダやサビーヌを付き合わせても良くないと思うし、この機会にもう29人になっている青年海外協力隊のみんなとの交流を深めたいと思い、まずは旧知の長壁…

もっと見る

東ティモール入国

2017年7月22日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

先ほど東ティモールに着きました。 アイダと運転手のサビーヌが笑顔で出迎えてくれました。ほぼ1年ぶりです。 乾期の7月は比較的過ごしやすく、雨も少なくて気候も温暖。山は枯れ始めて赤茶色になってきています。 今日のディリ市内…

もっと見る

東ティモールへ出発

2017年7月21日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

現在羽田空港にて東ティモールへの出発待機中です。 明日より7月30日(日)の朝まで東ティモール医療支援で不在となります。 このところブログが完全に止まってしまっておりますが、東ティモールからは積極的に報告していきたいと思…

もっと見る

7年目の松本

2017年7月9日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は7年目の松本公演でした。  主催者の河西さん、佳代さんと親しく出会ったのは駒ヶ根訓練所。  訓練所公演がこうしてつながって7年間ずっと松本に通えています。  今日も松本大学の尻無浜先生とそのゼミ生のみんなと共に第一…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2017年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

  • 心理社会的支援のトレーニング
  • 国際協力の展開〜アフリカに発の事務所開設
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました
  • 帰国しました
  • ファラッハ、再会

最近のコメント

  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より
  • 多国籍な1日 に 匿名希望 より

アーカイブ

  • ▼2023 (25)
    • ▼3月 (10)
      • 心理社会的支援のトレーニング
      • 国際協力の展開〜アフリカに発の事務所開設
      • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました
      • 帰国しました
      • ファラッハ、再会
      • ドクターK、何故かガザで、しかも踊りでバズる
      • ガザ活動2日目
      • ガザ活動1日目
      • パレスチナ~ヨルダン川西岸のパートナー
      • 20年目の総仕上げ
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.