地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2014年

年の終わりの挨拶

2014年12月31日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今年も皆様には本当にお世話になりました。  無事東ティモールより帰国しましたが、ガルーダ航空が1時間も遅れ、結局予定していた富山便には乗れず、4時間以上遅れて富山に入りました。なんと、砺波チームの梁瀬恵子さんが迎えに来て…

もっと見る

スタディツアー報告・その3

2014年12月30日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は天上の楽園の村、ファトボルの巡回診療でした。 (雨期の東ティモールではスタックが当たり前です)    ここはJICAではなく「地球のステージ」独自の仕事なので、もう慣れ親しんだ人たちばかりです。  天上の…

もっと見る

スタディツアー報告・その2

2014年12月28日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は日曜日。  東ティモールではお休みの日なので、スタディツアーのみんなと東へ旅に出ました。  この国の良さは、やはり北海岸線を旅しないとわかりません。今日は雨期にもかかわらず午前中はよく晴れて、海の碧、空の蒼、山の碧…

もっと見る

スタディツアー報告

2014年12月27日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

東ティモールのスタディツアーは、今回桑山の到着を待たずに独自でスタートしました。  現地に駐在員の陽さんがいてくれるので、それが可能になりました。すべての行程において、桑山といっしょではなくても十分スタディツアーができる…

もっと見る

二十歳になったリサ

2014年12月27日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

リサと初めて逢ったのは2006年のジャワ島中部大震災の時でした。  テロン第一小学校の5年生だったリサ。家は全壊してテントで暮らしていました。しかしこの年のテロン第一小学校5年生はすごくまとまりが良く、校舎の瓦礫を使った…

もっと見る

今年最終公演

2014年12月25日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

ついに今年最後のステージが終了しました。  この数年、いつも最後のステージは福岡県の先生方とのステージ。「福岡県人権同和教育研究会」の「冬期講座」です。今年で実に8年目の連続公演。そしてこの七年間はずっとこの12月25日…

もっと見る

九州、筑紫小郡教会

2014年12月25日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

今日は福岡県小郡教会でのステージでした。  司祭であられる山元真(まこと)神父様との付き合いは15年ほど前の太宰府二日市教会に始まります。ステージ史上初めての教会でのステージは、地面から立ち上る魂の想いと、空から舞い降り…

もっと見る

平塚中等教育学校

2014年12月19日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

今日は神奈川県平塚市にある県立「平塚中等教育学校」でのステージでした。  中高一貫教育公として6年前にスタートしたこの学校は今年6年生を迎えて、ようやく学校として「完成」したのです。その完成記念を祝う大切な場所に呼んでい…

もっと見る

関西2公演

2014年12月17日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は年内最後の1日2公演でした。  先ずは早朝から京都府亀岡の東輝(とうき)中学校。昨年ステージ1番でしたが、すばらしい生徒さんの笑い、泣き、拍手に感動して校門を出る時に、中学生のみんなが輝いて見えたことを強く覚えてい…

もっと見る

2014年12月の閖上

2014年12月17日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

日曜日、今の閖上をドローンで空撮しました。 今、広島と山口に赴き、語り部として本当のことを伝えている丹野さんのご自宅あとに始まって、かさ上げの始まった閖上の姿です。 どんなときも哀しみの向こう側に希望がありますように。 …

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2014年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.