地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2017年1月

陽さんに変わり、美子さんへ

2017年1月30日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は、東ティモールの新しい担当、柳瀬美子(よしこ)さんの歓迎を込めて昼食会と誕生パーティでした。  柳瀬さんは菊地陽さんの代わりにこれから東ティモールに赴任します。僕と同じ50代ですが、これまでの多くの経験を元にこれか…

もっと見る

5年目の気仙広域連合

2017年1月28日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は気仙広域連合の5年目のステージでした。  大船渡市、陸前高田市、広田町の3自治体が集まり構成するこの広域連合は、国際理解、地域貢献をテーマに毎年ステージを呼んで下さっています。  今日は大船渡市の市長、教育長様も来…

もっと見る

JICA東北での報告会

2017年1月26日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

 今日はJICA東北で東ティモール事業の最終報告会でした。  3年間JICA東北の草の根技術協力パートナー型の受託で活動してきたその総決算。  現地駐在だった菊地陽さんも帰国して報告会に臨みました。  今回はすべての映像…

もっと見る

青山小学校と4000ルーメン

2017年1月24日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

日本海側の雪、心配です。  日本海側で生まれ育ち、雪の積もる山形で18歳からの28年を過ごし…。  大変だとは思ってきたけれど、最近の雪の降り方はやはり尋常ではない気がします。これも世界的な気象変動の影響で…

もっと見る

ゆかりさん、九州へ!

2017年1月21日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

昨日から仙台空港発のIBEXの機材故障が深刻で、ひょっとしたら朝一番の福岡空港行きが飛ばないかも知れないという状況の中、早朝の仙台空港に大川ゆかりさんが現れてくれました。  「六年目の津波篇」でもうご存じの方も多い大川ゆ…

もっと見る

被災地の中でのステージ

2017年1月21日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は津波被災地のど真ん中、宮城県石巻市、牡鹿半島にある牡鹿中学校のステージでした。  途中、協力隊OVの菅野さんが渡波のお母さんと一緒に立ち上げた「ワタママ食堂」に寄ってお弁当を買いました。  温かいお弁当。これで40…

もっと見る

甲府のステージ

2017年1月19日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は久しぶりの甲府でのステージでした。  昨年これまた久しぶりに山梨県国際交流協会の皆様が呼んで下さった事がきっかけで、こうしてつながりました。  今日は公文の先生方の研修会です。  意識化された皆さんですので、その公…

もっと見る

長野の中学校

2017年1月17日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は長野県箕輪町の箕輪中学校でのステージでした。  呼んで下さったのは協力隊OVの深谷先生でした。駒ヶ根訓練所のステージをご覧になり、ぜひ!ということでつながりました。  校長先生は5年間駒ヶ根市の赤穂中学校の校長先生…

もっと見る

十勝の元気

2017年1月14日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日も朝から帯広を中心とした撮影でした。    十勝平野 日高山脈を望む    JICA帯広国際センターの代表、遠藤さんはもう10年も前に広尾の「地球ひろば」でステージを見て頂いて以来の再会でした。朝…

もっと見る

零下20度の帯広

2017年1月13日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日はJICA北海道、帯広の北海道国際センターとの仕事で十勝の帯広でした。  零下20度を下回る気温の今日、とかち帯広空港に降り立つとまるでアラスカを思わせるようなりんと冷えた空気。さっそくJICA北海道の公用車で訪れた…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2017年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 心理社会的支援のトレーニング
  • 国際協力の展開〜アフリカに発の事務所開設
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました
  • 帰国しました
  • ファラッハ、再会

最近のコメント

  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より
  • 多国籍な1日 に 匿名希望 より

アーカイブ

  • ▼2023 (25)
    • ▼3月 (10)
      • 心理社会的支援のトレーニング
      • 国際協力の展開〜アフリカに発の事務所開設
      • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました
      • 帰国しました
      • ファラッハ、再会
      • ドクターK、何故かガザで、しかも踊りでバズる
      • ガザ活動2日目
      • ガザ活動1日目
      • パレスチナ~ヨルダン川西岸のパートナー
      • 20年目の総仕上げ
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.