地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2016年10月

島根の河南中学校

2016年10月29日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

島根県出雲市に河南中学校という学校があります。  津波で被災した宮古に同じ名前の河南中学校がありますが、この出雲の河南中学校は津波に関して宮古の河南中とつながり、これまで支援をしてきました。そして「ともだちのうた」をつく…

もっと見る

ツアーの終わりに

2016年10月26日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

月曜日から続いていたツアーが一段落。  久しぶりに海老名に戻った感じです。  今年も毎年公演の学校に支えられ、昨日は京都府宇治市の西尾倉中学校。盟友中江先生の学校です。毎年3年生のみの公演ですが、今年の3年生もよく聴いて…

もっと見る

山県高校2年目

2016年10月24日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は岐阜県立山県高等学校の2年目のステージでした。  盟友、翠先生が校長先生をされているこの高校は、昨年翠先生が赴任され手すぐに公演が入り、今年2年目になりました。  翠先生は前校、羽島高校でも着任早々に呼んで下さり、…

もっと見る

JICA横浜のステージ

2016年10月23日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日はJICA横浜でのステージでした。  昨年移住資料館で学び、パラグアイに行って「パラグアイ篇」を制作したのですが、今年は日本人がパラグアイに移住して80周年の記念すべき年。時節を得て今日は「パラグアイ篇」を中心にした…

もっと見る

本所高校とスカイツリー

2016年10月22日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は東京都立本所高等学校。  朝クルマで海老名を出て、大渋滞の東名川崎~用賀を過ぎて、首都高をドキドキしながら走り、そろそろ着くかな~と思ってふと見あげたら、真正面に東京スカイツリーがどか~ん、とそびえ立っていました。…

もっと見る

関東ブロック大会

2016年10月22日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は関東ブロック大会茨城大会でした。  昨年横浜市が開催したときに、記念公演の選にもれてうちひしがれていたのですが、今年茨城の皆さんが15年ぶりに誘ってくださいました。15年前の関ブロ茨城大会で初めて呼ばれ、それ以降、…

もっと見る

八戸聖ウルスラ学園中学・高等学校

2016年10月20日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は12年目の八戸聖ウルスラ学院中学・高等学校のステージでした。  今年は創立85周年の式典の中で呼んでいただきましたが、理事長先生のご挨拶には本当に感動しました。  カナダはケベックの出身であられる理事長先生はもう日…

もっと見る

進化する木幡中学校

2016年10月19日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

京都府宇治市の木幡(こはた)中学校。  もう10年以上もステージを毎年開催してくださっている木幡中は、午前に2年生、午後に3年生という1日2公演の学校でした。でも昨年の公演後先生の中から、 「是非1年生にも見せたい」  …

もっと見る

秋のツアーの始まり

2016年10月16日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

長かったツアーが終わりました。  12日(水)の川崎、菅生中学校に始まって、一旦海老名に戻ったものの木曜日曜日の朝には富山に飛んで高山市、国府中学校。翌日は愛知県大口(おおぐち)中学校、夜のうちには福島県郡山市に入り土曜…

もっと見る

国民の自衛官

2016年10月13日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

昨日、閖上中学校遺族会のメンバー、佐々木清和さんが「国民の自衛官」という賞を頂いたので、そのお祝いを新宿でさせていただきました。  長野から桑ちゃん(桑島愛希子さん)も駆けつけ、名取事務所からは武田の絵莉香ちゃんも同行し…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2016年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.