地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2013年3月

「地ステとつながる会」

2013年3月31日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

今日は大口町のステージでした。  2011年3月19日、被災して8日目に意を決して行ったのがこの大口町でのステージでした。 2011年3月19日(被災8日後)  その時は、あまりに起きたことから時間が短すぎてほとんど泣き…

もっと見る

ゲネプロ

2013年3月28日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

ゲネプロとはドイツ語でゲネラールプローベ(Generalprobe)の日本語での略です。原則は本番と同じ条件における通し稽古のことです。  ゲネプロまで行けたら、あと少しということです。  今日、木曜日チームはようやくゲ…

もっと見る

活動の終わりに

2013年3月23日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

昨日はグレノにある孤児院、「HOPE」に行きました。  そこには20人の子どもたちが暮らしています。もちろん親を失っている子どもたちもいますが、親に養育能力がなくて寄宿生活をしている子どもたちもいます。  もともと明ちゃ…

もっと見る

ハトリアという美しさ

2013年3月21日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

私たちはもう5年もハトリア郡と関わっています。  そこはとても美しい自然が広がるところでもありますが同時に、交通の便が極端に悪く常に孤立しがちな村が12もあります。だからこそ私たちはハトリア郡にこだわってきました。それは…

もっと見る

村での巡回診療

2013年3月20日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日はノレマ村に出かけました。  クルマでは約3時間。途中大きな川を渡りますが、実は3日前からぴたりと雨が止んで、どうやら乾期に入ったみたいなのです。それでも結構な流量がある川を渡りました。なんともエキサイティング。  …

もっと見る

東ティモール・ダン先生と再会

2013年3月19日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

さて、今東ティモールにおります。  いつものようにダン先生の元を訪れました。2000年1月にこの地に入って活動を初めてあっという間に13年が過ぎました。  その間、ダン先生はずっと変わりなく患者さんを診続けています。  …

もっと見る

第一回「閖上の記憶」未来会議

2013年3月17日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

3月16日(土)、「閖上の記憶」を支えるメンバーによる、第1回目の全体ミーティングを開きました。  昨年4月22日に開所して以来、既に1万人を越える来館の皆様に支えられてきました。しかし、これはあくまで閖上中学校の14人…

もっと見る

祝:閖上あみーず手芸部70回記念!

2013年3月14日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

閖上あみーず、手芸部開催通算70回を迎えました。  2011年9月に発足した閖上あみーずは火曜日の販売部と木曜日の手芸部に分かれて活動していますが、趣味の教室といった色合いの強い手芸部の活動が70回を迎えたのです。  コ…

もっと見る

みちよさん

2013年3月12日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

みちよさんはバリバリのキャリア・ウーマンとして首都圏で働いていました。  でも、あの津波の日、大切な自宅とお父さんを失いました。  やっとの思いで故郷閖上に戻ってきたときには何もかも失われ、かろうじて助かったお母さんと再…

もっと見る

閖上中学校遺族会~追悼の会

2013年3月11日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

今日、快晴の空の元、閖上中学校前の慰霊碑にて、追悼の会が開催されました。  うちのスタッフ、りんりんが時間をかけて丁寧に企画し、みんなで盛り上げていきました。  多くのメディアの方にも来て頂き、ありがたかったですね。やは…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2013年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.