地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2010年8月

6年目のコープこうべ

2010年8月22日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

日本の生協活動の発祥と言われる神戸の地に「コープこうべ」があります。  社会活動家、賀川豊彦が創始リーダーと言われるコープこうべは、毎年「地球のステージ」を呼んでくださり、ついに今年は一巡して「1番」になりました。  そ…

もっと見る

お盆の飛騨高山

2010年8月16日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

今年もお盆に故郷に戻りました。  岐阜県の公演が多いおかげで年に何度も故郷に帰り、お袋たちに会えていますが、やはり私たち飛騨人にとってお盆と正月はどうしても欠かせない「帰省の時期」です。もちろん近場にいれば春と秋の高山祭…

もっと見る

真夏の北九州公演

2010年8月9日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

今回も九州パワーに圧倒されました。  灼熱の福岡空港に降り立ち、レンタカーで北九州へ。  もう通い慣れた路ではありますが今日は緊張します。北九州、小倉カトリック教会のステージです。呼んでくださったのは、ミンダナオの会の皆…

もっと見る

月山登山

2010年8月3日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

山に登りました。  6年前のヒマラヤ・トレッキング、そして今年の5月のネパール・ミニトレッキングと、数年に1回、山歩きをします。  元々岐阜県は飛騨の高山生まれですから、山に生まれ育ったわけで、山歩きは昔からでした。  …

もっと見る
2010年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 本巣市立糸貫中学校と翠先生
  • コープこうべ大阪北地区と豊中市立第八中学校
  • 上越教育大学
  • 富山国際大学付属高等学校
  • 横浜国立大学藤掛研究室

最近のコメント

  • 島根、益田実行委員会 に Tanaka Ryushin より
  • 中村哲先生、合掌 に えち かつ より
  • 砺波定期公演の終演 に アリババ より
  • 大阪〜河南実行委員会 に 竹永千津子 より
  • 大阪〜河南実行委員会 に 竹永千津子 より

アーカイブ

  • ▼2019 (185)
    • ▼12月 (11)
      • 本巣市立糸貫中学校と翠先生
      • コープこうべ大阪北地区と豊中市立第八中学校
      • 上越教育大学
      • 富山国際大学付属高等学校
      • 横浜国立大学藤掛研究室
      • 島根、益田実行委員会
      • 羽島高等学校
      • 中村哲先生、合掌
      • 木幡中学校と京都アニメーション
      • 茨城県西歯科医師会
      • 水戸第3中学校
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.