地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2012年3月

ボランとの再会

2012年3月31日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

 今日は朝から「トゥースレイン刑務所跡博物館」に出かけました。  そしてそのあとは「チュン・アイク虐殺の野」に出かけました。この二つはカンボジアを知る上で欠かせません。  カンボジアは今でこそ世界遺産アンコール…

もっと見る

カンボジアで羽ばたく女性たち

2012年3月31日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

 今日は朝から「アンコール・クッキー」の小島幸子さんにお願いして、工場の見学をさせてもらいました。  工場とマダム・サチコさんです。  徹底した品質管理。髪の毛一本もゴミ一つも工場内に入れないというシステムが完…

もっと見る

マダム・サチコ

2012年3月29日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

 カンボジアのアンコールワットを訪れた人は必ずシェムリアプという街に滞在すると思いますが、そこで「アンコール・クッキー」というおみやげを買ったことはありませんか?  日本人の小島(おじま)幸子さんが経営する「アンコール・…

もっと見る

シェムリアプより

2012年3月29日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

 今、カンボジアのシェムリアプにおります。  昨年3月、下の息子と行こうと予約していたカンボジア行きは3月11日の津波で吹き飛びました。  今年、長男も連れて息子二人と共にやってきたカンボジア。  とにかく格安…

もっと見る

石巻バスツアー

2012年3月26日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

 今日は石巻バスツアーでした。  けんけんが一生懸命詳細を煮詰め、事前にりんりんと現地視察までして今日の日を迎えました。  NICCOからは3人の大学生のボランティアも到着し、うちの悠ちゃんも参加して優子ちゃん…

もっと見る

江里ちゃんの遠征

2012年3月24日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

 今日は静岡県御殿場市のステージでした。  御殿場市市民交流センターが毎年呼んでくださっている定期公演で、今年は「ステージ4」です。  江里ちゃんが一緒に行くことになりました。  もちろん今日も「震災篇」があり…

もっと見る

文化会館チーム

2012年3月23日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

 今日は文化会館チームの1年の終了式でした。  僕はこのチームが大好きです。  ちょっと荒い言葉も出るし、時々心ない行為もあるけど、やっぱり素直な閖上小学校の子どもたちらしくて好きです。  みんながみんなそれぞ…

もっと見る

1年の修了証

2012年3月20日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

 昨日は、我が下増田の子どもたちとのワークショップでした。  直人君は風邪で休んでしまいましたが、それ以外の7人が来ました。  この子たちとずっと毎週毎週取り組んできたワークショップ。  針金の人生も、粘土細工…

もっと見る

まだ見ぬ鹿児島の君へ

2012年3月18日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

 その知らせが来た日は正確には覚えていません。  しかし、遠い鹿児島の地から届いたその知らせには、暖かい言葉が記されていました。 「漁師の太さんの船は直るのでしょうか。もしも、その修理に多額のお金がかかるのであ…

もっと見る

2年目の活動

2012年3月18日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

 昨日、理事会が開催されました。  「地球のステージ」はNPO法人ですので、しっかりとした理事会があります。このための理事のお一人、藤原先生は奈良からいらっしゃいました。監事の長谷川さんは茨城からです。こうして…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2012年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 心理社会的支援のトレーニング
  • 国際協力の展開〜アフリカに発の事務所開設
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました
  • 帰国しました
  • ファラッハ、再会

最近のコメント

  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より
  • 多国籍な1日 に 匿名希望 より

アーカイブ

  • ▼2023 (25)
    • ▼3月 (10)
      • 心理社会的支援のトレーニング
      • 国際協力の展開〜アフリカに発の事務所開設
      • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました
      • 帰国しました
      • ファラッハ、再会
      • ドクターK、何故かガザで、しかも踊りでバズる
      • ガザ活動2日目
      • ガザ活動1日目
      • パレスチナ~ヨルダン川西岸のパートナー
      • 20年目の総仕上げ
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.