地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2016年6月

南阿蘇中学校へ

2016年6月30日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は今年新規で開業した神奈川県中の医師が「集団指導」を受ける日で、横浜の関内駅にあるビルに出かけて2時間の「集団指導」を受けてきました。 おおよそ70~80の医療機関が新規で開業している計算で、さすがに大人口を抱える神…

もっと見る

最近の楽しみ~アイロン掛け

2016年6月28日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

先日、静岡市の東中学校3年目のステージの帰り、静岡市内のリサイクルやさんで人生初めてのアイロンを買いました。もちろんアイロン台も…。最近はコードレスでも4000円弱でアイロンが買えてしまいます。  実は海老…

もっと見る

診察券の産みの親

2016年6月27日2023年4月7日e-stageone 1件のコメント

今日は長野県飯綱(いいづな)町の版画家、深田さんのアトリエを訪ねました。 深田さんは4月に開業した「海老名こころのクリニック」の診察券をデザインしてくださった気鋭の版画家です。実は娘さんが昨年度JICAのエッセイコンテス…

もっと見る

母校、斐太高校130年

2016年6月26日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は日曜日外来のあと、高山に戻りました。  小さい二人乗りのスマート(2代目451型:現行は3代目)の中古に乗り換えたので、それでどのくらい故郷まで時間がかかるかを試したかったのと、やっぱり海老名に移住して初めての故郷…

もっと見る

北海道、千歳実行委員会

2016年6月20日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

3年目の北海道は千歳実行委員会のみなさん  3年目の自主開催はとかく辛いものです。1年はとにかく「ノリ」で何でもいける。みんなも「よかったよ~!」と言ってくれて、「やっぱりやってよかった~!」と思い、次年度。  しかし、…

もっと見る

立川市立第七中学校

2016年6月18日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は3年目の立川市立第7中学校のステージでした。  今年から海老名事務所からの起点になっているため、今日も灼熱の太陽のもと、渋滞で真っ赤っかの高速につかまりながらも1時間ほどで立川に着きました。もちろん今日のクルマも社…

もっと見る

県道129号線の再開通

2016年6月15日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は閖上中学校前の県道129号線の再開通の日でした。  9時にバリケードが撤去され、正式に通れるというので、丹野さん、そして記憶の番人渡辺成一さんご夫妻が来ていました。僕と明ちゃんはドローンとEOS 5D Mark-I…

もっと見る

山口の子どもたち

2016年6月13日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

今日は山口県山口市の二島(ふたじま)小中学校区のステージでした。  山口県は本当に子どもたちが落ち着いているので、今日もすごい子どもたちだろうと思っていましたが、想像を超える小学校1,2年生の聴きっぷりに圧倒され、やっぱ…

もっと見る

ななまるとちゃちゃの旅

2016年6月11日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

海老名到着!  ついに明ちゃんのななまるとちゃちゃが400キロの道のりを超え、海老名にやってきました。  朝、山形県上山市の明ちゃんの実家を出発して実に5時間弱、小さな命は苦手なトンネルや渋滞を乗り越えて海老名の明ちゃん…

もっと見る

美しき山形新幹線

2016年6月10日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

久しぶりに山形に帰りました。  3月末にほんの身の回りのものだけ持って海老名に移住してから3ヶ月弱。次男は山形から仙台の予備校に通っているので、彼とは仙台では会っていましたが山形の家に帰るのは本当に久しぶりです。  クル…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.