占領が続くガザ地区に暮らす子どもたちの心のケア(Psychosocial Care Program)では年2回の遠足を予定しています。2014年4月25日(金)は、その第1回目の開催日でした。 HAPPY CITY …
月別: 2014年4月
ガザ現場報告~宗貞NO.3「夢中で駆け回る子どもたち」
ガザに暮らす子どもたちとの心理社会的ワークショップは充実したプログラムを展開しています。 その一つにクラス、学年、学校も合同の「統合クラス」として心理ワークとは別に青少年活動・屋外活動を実施する日が2週に1回あります…
ガザ現場報告~宗貞No.2「粘土細工プログラム~Clay Model~」
占領が続くガザ地区に暮らす子どもたちの心のケア(Psychosocial Care Program)は、ガザ地区ラファ市の国境付近にある2校から全120名の子どもたち(小中学生)が参加しており、ファシリテーターたちと毎日…
岐阜の若者たち
今日は岐阜大学医学部の盟友たちが開いてくれた講演に参加しました。 「地球のステージ」は「公演」ですが、歌わない場合は「講演」と分けているので今日は「講演」です。 これは、斐太高校出身で岐阜大学医学部にいる上谷くんが中…
ガザ現場報告~宗貞No.1「ガザスタッフ研修セミナー」
占領が続くガザ地区に暮らす子どもたちの心のケア(Psychosocial Care Program)は、東日本大震災の名取でも行なってきた「スカイルーム」と同様、集団活動によるワークショップです。 現地プロジェクトマネー…
販売用ビデオ、完成間近!
今日は販売用のビデオ制作の最後の部分、「インタビュー」の収録でした。 「地球のステージ」初演から18年。ついにビデオの販売に踏み切ることになりました。 これまではCD、語録集、パンフレットといった「静的」なものでステ…
帰国しました
今日、帰国しました。 今回はJICAの草の根無償資金協力を得て、初めての渡航でしたが、現地の陽さんのがんばり、アイダの健在さ、スタッフの充実、どれをとっても大変納得のいく状況でした。 これが現在のディリ事務所の面々で…
活動5日目
今日は1日事務所の整備に追われました。 現在ディリ市とエルメラ県の州都グレノ市の2つに事務所がありますが、特に陽さんが常に駐在するグレノの街は停電が多いので大変です。 我が「地球のステージ」はすべてマックで業務を行っ…
今日は国際協力の一日
今日は、マヌサエ村での活動でした。 「鳥が高く飛ぶ」と言う名のその村は、私たちがカバーしている7つの村の一つです。 土質がぬかるみやすいために非常に滑りやすく、昨年11月にはアイダたちが乗ったサビーヌのクルマが崖を外れ…
撮影2日目~観光という可能性
今回、初めて島の東に旅をして、改めてこの東ティモールがすばらしい自然と民族の島であることを実感しました。 首都ディリに、物乞いの子どもたちがいないこと。首都であっても農村的な助け合いがあり、人が非常に優しいことはわかっ…