地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2017年6月

毎日新聞~私のQOL

2017年6月22日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

皆様  今朝、広島空港で毎日新聞見たけれど、やっぱり「載っていませんでした~!」  どうも東京本社発行の東日本だけだったのかも…。  でも、丹野さんが見つけてくれました。   その記事は&rarr…

もっと見る

新しくなった広島平和記念資料館

2017年6月21日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は民音の広島公演でした。  昨日に引き続き、物販は大盛況。「閖上の記憶」の自己資金に大きく貢献できたと思っています。文化講演会に集って下さった皆さん、ありがとうございます。  それにしても、リニューアル中の「広島平和…

もっと見る

民音、中国ツアー開始

2017年6月21日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は民音、中国センター主催の「民音文化公演会」で、岡山市でした。  昨年の東京公演に始まり、この4月には中部3公演があり、今回は中国地方で、岡山、広島の連続公演となりました。  1200人のホールはほぼ満席。ものすごい…

もっと見る

4年目の立川第7中学校

2017年6月18日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

立川第7中学校は今年で4年目。谷口先生は前任校からずっと呼んで下さっている気鋭の先生。この春に国分寺の中学校に転任されましたが、7中は校長先生ご自身がとても「地球のステージ」を評価して下さっており、谷口先生は今年お客様と…

もっと見る

本州最北の、熱き高校

2017年6月15日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は青森県むつ市の青森県立田名部高等学校のステージでした。  呼んで下さったのは南澤先生。協力隊のOVで実に熱い心の高校教師です。  前任校、むつ工業高校で10年呼んで下さったあと、この田名部高校に移られ、そこからまず…

もっと見る

山形でのステージは涙をこらえるのが大変

2017年6月11日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

昨日は久しぶりの山形でのステージでした。  県立霞城学園高等学校は地球のステージが始まった年の1996年4月に開校した通信、定時制の高等学校でした。駅西口の巨大なビルで始まったその高校のことは良く覚えています。それから2…

もっと見る

宮城県への陳情

2017年6月9日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日、宮城県に陳情に行きました。  館長の小齋さん、遺族会の丹野さん、番人の皆さん、閖上あみーずの皆さん、うちの事務局からは絵莉香さん、高城さん、そして海老名から駆けつけた明ちゃん…。  みんなで気持ちを一…

もっと見る

開き直っていこう!

2017年6月7日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

昨日は霞ヶ関参りでした。  午前中は霞ヶ関ではありませんが、イスラエル大使館に出向き、外務省の菅野さんと共に、現在のイスラエルにおける滞在許可についての折衝でした。相手は永いお付き合いのイスラエル・ストロロヴさん。僕たち…

もっと見る

「閖上の記憶」存亡の危機

2017年6月5日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

閖上の記憶、存亡の危機     一昨日総会の翌日に全国会員の皆様によって頂き、小齋館長、丹野さんの心に響く語りを聴いていただいたあと、被災地閖上を強く感じていただけたその「閖上の記憶」が突然存亡の危機…

もっと見る

年次総会の終わり

2017年6月4日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

総会二日目が終わりました。  二日目は「閖上の記憶」を舞台に館長、小齋さんの案内ガイドと語り部、丹野さんの時間でした。  何度聞いても心動かされる語り。それはホンモノだからだと思います。みんなが、 「何て内容の濃い総会な…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2017年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.