地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

月別: 2011年7月

紺碧のかなたへ

2011年7月31日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

 今日は男の子と海へ行く日です。  2009年8月からこのチームと一緒に活動していますが、中でも中心人物のモハマッドはいろんな意味でインパクトのある少年です。  2009年の描画セッションでは、 「空爆にさらさ…

もっと見る

美しきアッラー

2011年7月30日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

 今日は一日女の子たちと海でした。  2003年の7月、僕たちはタハニと海に行きました。イスラエル軍の厳しい包囲の中、アブ・ホーリの検問所を抜けてガザの海に行ったあの日を思い出します。厳しい空爆や占領が続く中奇…

もっと見る

ワークショップ

2011年7月29日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

 今日はみんなとワークショップです。  いつも一緒に活動しているのはダルウィーッシュが代表を務めるエル・アマル学校に併設する「サナブリ・クラブ」の子どもたち。  この子たちは学校が終わったあと、このエル・アマル…

もっと見る

ガザ入域

2011年7月28日2017年9月11日e-stageone 7件のコメント

 入域が厳しく制限されているパレスチナ自治州ガザ地区。  僕たちはいつものように許可をとって入域を果たしました。ただ、今年は熱波が尋常ではなく、エレズの検問所のゲート通過の間、ひからびそうでした。  さて、ガザ…

もっと見る

イスラエル入国

2011年7月27日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

 今回は実にスムースにイスラエル入国を果たしました。  かつてこの8年の中には苦汁を飲むこともたくさんありました。特にパキスタンやイランなどの国で救援活動をした同じパスポートは困難を伴います。いきなりテロリスト…

もっと見る

パレスチナ、ガザ地区へ

2011年7月26日2017年9月11日e-stageone 9件のコメント

 昨日より正常化した仙台空港です。  この日を待っていました。  まず2階が普通に戻っていました。  ああ、泣けてくる。「普通」ってなんてすばらしいことなんだろう。ANAの皆さんとも笑顔で挨拶ができました。いつ…

もっと見る

失われた時の中で

2011年7月25日2017年9月11日e-stageone 7件のコメント

 「昨日、ようやく息子のための仏壇が届いたんだよ。仏壇が来ると“いよいよ仏様になるんだな”って気がして寂しくなった。私を探しに来なけりゃ、今も二人で暮らしていられたのにな。息子は先に逃げた私のこと探し回って、津…

もっと見る

哀しき緑

2011年7月24日2017年9月11日e-stageone 11件のコメント

 今、名取の田んぼはどうなっているでしょうか。  緑が生い茂り、草いきれが激しく香ります。でもこれは雑草です。夏が来て緑は一斉に背比べをしています。そう、塩水かぶっても雑草は育ち、田んぼはあぜ道が丸いまま緑の雑…

もっと見る

いのちの携帯電話

2011年7月23日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

 私たちにとって身近な携帯電話。そのひとに、その人なりの日常がしみこんだ携帯電話が宝物の人がいます。 生きていれば、それはいつでも更新可能で、つけていたアクセサリーだって付け替えればそれで大丈夫。録音されていた…

もっと見る

シンボルとしての再建

2011年7月22日2017年9月11日e-stageone 20件のコメント

 久しぶりに養豚業の裕輝(ゆうき:実名)さんと会いました。  彼は仙台空港の横で3000頭の豚さんを飼育し、「蔵王ありが豚(とん)」として売り出してきました。  順調に見えた養豚業でしたが、津波ですべてが破壊さ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
2011年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.