地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2017年

滋賀の伊藤さん

2017年9月24日2017年9月24日e-stageone 1件のコメント

今日は滋賀の伊藤さんが主催された東近江市のステージでした。 滋賀の伊藤さんはバリバリの証券マンとして働き続けた後、国際協力に目覚め「地球のステージ」との関わりはおもちろん、現在では自分でカンボジアのバッタンバンにある僧院…

もっと見る

ベングリオン空港〜セキュリティバック!

2017年9月23日2017年9月23日e-stageone コメントを残す

今日は1日外来でした。 そういえば、例のイスラエル、ベングリオン空港でセキュリティにカバンを取り上げられ、中のものを全部出させられたあげく、それを入れるためにセキュリティからもらった、この貴重なバック。 意外なほど丈夫で…

もっと見る

ラマラの「どーもくん」

2017年9月21日2017年9月22日e-stageone コメントを残す

パレスチナ自治区、西岸地区事業のスタッフ、エリーニはこのラマラに住みながら非常に自立した日々を送っている才英です。 新型マツダ3(アクセラ)を所有し、ハンドルさばきも見事にラマラの街を運転し、英語を話し、コントラバスを弾…

もっと見る

2年目の国府中学校

2017年9月20日2017年9月21日e-stageone 1件のコメント

今日は2年目の高山市立国府中学校のステージでした。 こうして2日間連続で故郷の街でステージができるとまず交通費が安くなり、それぞれの学校にとってよい状況でした。毎年呼ぶというのは本当に大変だと思います。でもこうして連続公…

もっと見る

飛騨の子どもたち

2017年9月19日2017年9月19日e-stageone コメントを残す

今日は故郷、飛騨高山の市立日枝(ひえ)中学校の公演でした。 明日の高山市立国府中学校は2年目となりますが、その前の日に同じ高山市の日枝中学校が入って、ほんとに嬉しい限りだったのですが、実際に懐かしい日枝中に入ると、なんと…

もっと見る

出国のセキュリティ

2017年9月17日e-stageone 1件のコメント

今日の15時に羽田空港に戻ってきました。 寒かったです。台風の雨ですね。 昨日の朝、イスラエルのベングリオン空港を出るとき、また大変でした。 なぜがこの空港では出国していこうとする人たちにも厳しい質問があります。イスラエ…

もっと見る

大学生、モハマッド

2017年9月16日2017年9月16日e-stageone コメントを残す

モハマッドは、今「地球のステージ」が学資支援をしている大学生です。 (2017年、21歳のモハマッド) (2009年、13歳のモハマッド) 13歳のあの日、「色を塗らない空場の街」を描いたモハマッド。「占領されて空爆され…

もっと見る

生活環境の極度の悪化〜ガザ

2017年9月15日2017年9月15日e-stageone 1件のコメント

今のガザの問題は、人間らしいまともな生活ができなくなっているということです。 それは、貧困や開発の問題ではなく,全てが「占領されている」「物と人の出入りが厳しく制限されている」と言うことが原因です。 まず電気の問題。 現…

もっと見る

ガザ、2日目

2017年9月15日2017年9月15日e-stageone コメントを残す

今日は朝の8時から心理社会的ケアの中の「音楽ワークショップ」のセミナーでした。 朝も早くからハインユニスの2つの団体から6人のファシリテーター候補生が、エルアマルから10人を超える候補生が集まり、我が団体の5人の教官もそ…

もっと見る

ガザ入域、活動開始

2017年9月14日2017年9月14日e-stageone 1件のコメント

ガザに入りました。 エレズの検問所は1年ぶりでしたが、完全に一眼レフカメラが持ち込めなくなっていました。つまり「レンズが兵器利用されている事実があるので、単独で外れるレンズの持ち込みは禁止」となっているわけです。 うちは…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2017年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.