地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2017年

本州最北の、熱き高校

2017年6月15日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は青森県むつ市の青森県立田名部高等学校のステージでした。  呼んで下さったのは南澤先生。協力隊のOVで実に熱い心の高校教師です。  前任校、むつ工業高校で10年呼んで下さったあと、この田名部高校に移られ、そこからまず…

もっと見る

山形でのステージは涙をこらえるのが大変

2017年6月11日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

昨日は久しぶりの山形でのステージでした。  県立霞城学園高等学校は地球のステージが始まった年の1996年4月に開校した通信、定時制の高等学校でした。駅西口の巨大なビルで始まったその高校のことは良く覚えています。それから2…

もっと見る

宮城県への陳情

2017年6月9日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日、宮城県に陳情に行きました。  館長の小齋さん、遺族会の丹野さん、番人の皆さん、閖上あみーずの皆さん、うちの事務局からは絵莉香さん、高城さん、そして海老名から駆けつけた明ちゃん…。  みんなで気持ちを一…

もっと見る

開き直っていこう!

2017年6月7日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

昨日は霞ヶ関参りでした。  午前中は霞ヶ関ではありませんが、イスラエル大使館に出向き、外務省の菅野さんと共に、現在のイスラエルにおける滞在許可についての折衝でした。相手は永いお付き合いのイスラエル・ストロロヴさん。僕たち…

もっと見る

「閖上の記憶」存亡の危機

2017年6月5日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

閖上の記憶、存亡の危機     一昨日総会の翌日に全国会員の皆様によって頂き、小齋館長、丹野さんの心に響く語りを聴いていただいたあと、被災地閖上を強く感じていただけたその「閖上の記憶」が突然存亡の危機…

もっと見る

年次総会の終わり

2017年6月4日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

総会二日目が終わりました。  二日目は「閖上の記憶」を舞台に館長、小齋さんの案内ガイドと語り部、丹野さんの時間でした。  何度聞いても心動かされる語り。それはホンモノだからだと思います。みんなが、 「何て内容の濃い総会な…

もっと見る

2017年度年次総会

2017年6月4日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は2017年度の年次総会でした。  全国から会員の皆様が来て下さり、多いに盛り上がった総会でした。  もちろんこの1年間の活動報告やこれからの活動計画には様々な課題がありますが、「みんなで考えて行けばなんとかなる」と…

もっと見る

協力隊の集うコーヒー焙煎屋

2017年5月28日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今朝広島から羽田空港に戻り、その足で「バックルコーヒー」に向かいました。  羽田空港から15分ほどの大田区の下町工場の一角に、その匠の技のコーヒー焙煎店があります。実はそこを経営しているのが、青年海外協力隊平成25年度1…

もっと見る

広島県三原のステージ

2017年5月27日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

ついに広島県三原市で初の自主企画公演が始まりました。  中心にいらっしゃるのが、三原で開業医をされている木原先生。「木原子どもクリニック」の院長先生です。  2011年5月、津波直後の当方クリニックを看護師さんと共に支え…

もっと見る

JICA二本松訓練所公演

2017年5月24日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

昨日は平成29年度1次隊(今は2017年度隊と言うそうですが)、二本松訓練所でのステージでした。  この隊次より任意参加、選択講座になってしまったことで、本来は180人超の候補生が昨日は50人ほどの参加でした。落ち込みま…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2017年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.