地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2011年

ジオラマに色が入る

2011年10月19日2017年9月11日e-stageone 9件のコメント

仮設住居や名取市民文化会館、「地球のステージ」の50畳ホールに拠点を移して10月から始まっている心理社会的ケア、「スカイルーム」は閖上小学校の子どもたちを中心に順調な活動になっています。  どの仮設住居でもほぼ同じメンバ…

もっと見る

閖上小学校、秋の大運動会

2011年10月19日2017年9月11日e-stageone 9件のコメント

 今日は閖上小学校の大運動会でした。  レポートは来賓とした招かれた桑山院長の代理で出かけた宗貞研看護師&心理カウンセラー(通称けんけん)です。  前週末土日の二日間が、雨降りとグラウンド水掃け不良で延期となっ…

もっと見る

九州の人々

2011年10月16日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

今日は、そのまま移動して九州は福岡県、糸島市にある東風(はるかぜ)小学校のステージでした。  ここには熱い気持ちでいつも応援してくださる水崎先生が養護教諭として働いていらっしゃいます。水崎先生は6年前にこの東風小学校が創…

もっと見る

中部圏の人々

2011年10月16日2017年9月11日e-stageone 9件のコメント

 今日は名古屋と岐阜の2ステージでした。  中部地方は僕の生まれ育った地域。「もんで」文化と僕は勝手に呼んでいますが、いろんなフレーズに「もんで」が付きます。 「そやもんで」=「だからね」 「やっとるもんで」=…

もっと見る

閖上の街のジオラマ制作

2011年10月14日2017年9月11日e-stageone 7件のコメント

 いま、僕たちが心理社会的ワークショップで取り組んでいるのは「ジオラマ制作」です。  閖上を4つの地域に分けて90cm×90cmの地図を用意します。その上に紙粘土で3月10日(津波の前の日)の自分たちの街を再現…

もっと見る

秋の高山祭り

2011年10月10日2017年9月11日e-stageone 12件のコメント

 今日は秋の高山祭りでした。  年に2回、春祭り(4月14日、15日)と秋祭り(10月9日、10日)がありますが、小さい頃からいつも楽しみでした。もちろん学校が半日休みになることはもちろんですが、ヤシ(お店屋台…

もっと見る

市立松戸高校という選択肢

2011年10月9日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

 昨日は千葉県松戸市、市役所が主催して下さる平和に関するイベントの一つとして「地球のステージ」が呼ばれました。  今年で4年目、4番のステージに震災篇を加えた特別版で公演しました。  いつも驚くのは松戸市立松戸…

もっと見る

手芸教室のパワー

2011年10月7日2017年9月11日e-stageone 7件のコメント

 昨日は第3回の手芸教室でした。  江里ちゃんが最年少として参加してくれるので、 「平均年齢がぐっと下がって嬉し~」 とみんなが言います。 既に皆さんが仲良くなって良い感じです。  今回はアクリルたわしの仕上げ…

もっと見る

10月からの心のケア

2011年10月4日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

 いよいよ心のケアも後半に入りました。  閖上小学校は生徒さんが早帰りするために、避難所や文化会館、保健センターに拠点を移して「スカイルーム」を展開していきます。毎週1回、各仮設住居3カ所と文化会館、そして「地…

もっと見る

グローバルフェスタ2011のステージ

2011年10月2日2017年9月11日e-stageone 12件のコメント

 今年も東京は日比谷公園でのグローバルフェスタが開催されました。  これは首都圏中心で、国際協力に関する活動をしている各種団体が集まり、国際協力活動についてのアピールをするもので、外務省とJICAが中心となり毎…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2011年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.