最近の避難所では環境の悪化が気になっています。 今日も館腰小学校ではインフルエンザA型が10名弱出てしまいました。う~ん、この時期にインフルAが流行するなんて。やっぱり人口密度の高いところに換気悪く暮らして…
年: 2011年
再び震度6の恐怖
「地球のステージ」スタッフはケガなく、みんな無事です。 現在停電中ですが、バッテリー駆動で、USBのWifi端末を使って送信しています。 その瞬間、奇妙な地響きの音ともに突然揺れが始まった。 「来た!」 誰かが叫んだ。 …
歩さんの“あの日”
今日は1日外来でした。 内科&外科の患者さんはあふれるようにやってらっしゃいます。 午前中で内科だけで30人を超えている状況はこれまでの「東北国際クリニック」にはなかった数です。いろんな人が利用し…
陸前高田
今日、ついに陸前高田に入りました。 NICCOとともに「心のケア」「心理社会的ケア」を行うためです。 名取からは早朝ですと2時間半で着きます。しかし着いたそこは見るも無惨に変わり果てた陸前高田でした。 …
山形南高等学校蹴球部
今日は山形南高等学校サッカー部の24人が被災地の清掃にやってきました。 長男の翔也が部長を務めるこのサッカー部。一人一人の高校生が「自分に何ができるか」を考えた時、やっぱり山形の隣人、宮城の被災地の役に立ち…
必要とされているか?の自問自答
昨夜、陸前高田から帰ってきたスタッフと話をしました。そこで語られたことは、 「医療ケアが過剰になりつつあること」 でした。テレビを見ているとあんなに悲惨な状況なので、なぜ医療ケアが過剰となりつつあるのか。特に…
深夜の閖上
深夜の閖上の街に入りました。 おまわりさんに挨拶をして入れてもらいました。 灯りの消えた街、閖上。 3月10日までは人の営みがあり、団らんがあり、言い争いがあり、仲直りがあり、夫婦の営みがあり、子どもの…
ユニセフ兵庫県支部
今日はユニセフ兵庫県支部の福井さんに呼ばれ、神戸で「地球のステージ」でした。 いつもの東灘区、コープこうべ生活文化センターのホールです。 津波以降、被災地を離れるのはこれで二度目ですが前回愛知県大口町で行っ…
閖上の人々
昨日の夜0時過ぎ、里美さんはやってきました。 息も絶え絶えで、まともに立っていられません。避難所に詰めている山梨県の保健婦さんが連れてきてくれました。やっぱり24時間開けているといい。信頼されています。 「…
今日が始まり
今日も外来は朝から心の物語。 お財布を取りに戻って亡くなった自分の妻のことを考えるたびに、呵責に苛まれて居ても立ってもいられず、女川町に戻ろうとする父を、止めようか一緒について行こうか悩む娘。 自分を探し…