地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2015年

パラグアイ最終日

2015年9月22日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

今日は活動最終日。沖縄県出身の現役小学校教諭、眞喜志さんの学校を訪ねる日でした。  前日から眞喜志さんとは逢っており、その強い意志と経験豊富な自信は、話しを聞いていてとても気持ちの良いものでした。心ある先生が沖縄からこの…

もっと見る

パラグアイ6日目

2015年9月21日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

パラグアイは「世界一観光客の少ない国」と言われています。  見所が少なく、観光客が来るような風光明媚がないところだと言われているのですが、どうなんでしょう。世界三大瀑布のイグアスの滝は遠い昔「三国戦争」に負けて取られてし…

もっと見る

パラグアイ5日目

2015年9月20日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は朝から、もう一歩も進めないんじゃないかというくらいの雷雨の中、日系一世の高木さんは果敢にも20万キロの走行距離を誇るランクル70を駆り、一路イグアスへ向かいました。 しかし途中何度も強烈な風雨に曝され、さすが南米の…

もっと見る

パラグアイ4日目

2015年9月19日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

朝、雨が降り、今日の活動はどうなるかと思っていたら出かける頃には晴れていました。  ここはパラグアイの南の端、目の前にアルゼンチンが拡がる国境の街、エンカルナシオンです。そこから50キロ離れたヘレラル・アルティーガスにク…

もっと見る

パラグアイ3日目

2015年9月18日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は、ラ・コルメラの日系人の皆さんとの熱い1日でした。  宿泊した「富士見ホテル」の三井家の皆さんは、実にこのラ・コルメラに入植した初代、三井波夫さんの家系でした。その娘にあたる三井幸江さん(旧姓:根岸)さんが長くその…

もっと見る

パラグアイ2日目

2015年9月17日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日はパラグアイ2日目。  まずはJICA事務所訪問です。所長、次長共にご不在でしたが代わりに対応して下さった竹村さんは、まだJICA入構4年目ですがてきぱきと今回の行程、安全、健康への注意を促して下さいました。4年目で…

もっと見る

パラグアイ到着

2015年9月16日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

パラグアイに着きました。  実に羽田空港でて36時間。首都のアスンシオンに着きました。  ロサンジェルスでのトランジット3時間。パナマでのトランジット9時間。飛行機の遅れ2時間。合計14時間を引いても、22時間。やっぱり…

もっと見る

アーベッド帰国へ。そして桑山は南米へ

2015年9月14日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

さて、今浜松町です。 東京タワーを堪能したアーベッドたちとここで会いました。その足でパラグアイに飛びます。 これから一日中飛ぶので、しばらく音信が途絶えるかもしれませんがご安心ください。また現地からの報告を頑張ります。 …

もっと見る

ヒロシマを歩くアーベッド

2015年9月13日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日、アーベッドはついに広島に入りました。  多くのパレスチナ人が一度は訪れたいと常に口にする街、それがヒロシマです。  戦争に負けても立ち上がっていった日本の復興をいつも誇りに思ってくれているパレスチナ人。その一人アー…

もっと見る

いざ、ヒロシマへ~アーベッドの軌跡

2015年9月13日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

新幹線で、仙台ー東京、そして飛行機で羽田ー広島と移動したアーベッドとうちのパレスチナ担当の前田那美子(JOCVシリア隊・モロッコ隊OV)。さっそく那美子さんから報告が届きました。 「皆さんと別れた寂しさに浸りながらの新幹…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2015年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.