地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2015年

ガザ入域!

2015年7月27日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

パレスチナ自治州、ガザ地区に入りました。  いつものラファ事務所におります。  今回は前回と打って変わって、実にスムースに入れました。明ちゃんも那美子さんも一緒です。  しかし、前回と異なるのはF-16の爆音が頻繁である…

もっと見る

パレスチナ、行ってきます!

2015年7月26日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

人生初の、海外における映画制作。ガザの10歳の4人の子どもたち、ファラッハ、ナガム、イスラーム、フェダーが学校で見つけたふしぎな暗号文を頼りに、ラファの街を走り回ります。 それは、ファラッハが2歳で亡くしたお母さんの天か…

もっと見る

岡山、島根、鳥取

2015年7月26日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は久しぶりの岡山県でした。  昨日の福井県に続いて、最近ステージのなかった県がまた復活してきています。ありがたいなあ、と思いながら、今日は倉敷にやってきました。  岡山、島根、鳥取3県の高校生が集まってインターアクト…

もっと見る

福井県敦賀市

2015年7月25日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は久しぶりの福井県でした。  敦賀市の教職員組合女性部の主催で、「子どもの幸せを考えるつどい」のステージに呼んでいただけました。  2003年にこの女性部で呼んでいただいたのが福井県の第1回目でしたので、12年ぶりに…

もっと見る

雨の御殿場~富士山見えず~

2015年7月22日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

東京駅に降り立つと、真っ青な空にビルが伸びたいだけ伸びており、まさに”梅雨明け十日”と言えるような真夏の日差しでした。  しかしそこから御殿場に移動すると富士山は雨雲に隠れ、気温もぐっと下がって今…

もっと見る

ルワンダな1日

2015年7月20日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日はルワンダな1日でした。  福島市にはマリールイーズさんというルワンダ人女性が暮らしていらっしゃいます。あの1994年の大虐殺を命からがら逃げ延びて、難民キャンプで苦労の生活しながら日本にたどり着き、福島に根を下ろし…

もっと見る

「閖上の記憶」避難訓練

2015年7月18日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

金曜日、「閖上の記憶」の防災訓練を行いました。  全く自主的なものですが、「閖上の記憶」が非常に海に近づいた場所に移設されたため、避難路の確認はとても大切な事柄になりました。  丹野さんや小齋館長、番人の皆さんと「地球の…

もっと見る

西郷村立西郷第二中学校

2015年7月17日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は雨の中、福島県の南部、西郷村に出かけました。  隣県栃木との県境も近く、本部のある名取市からだと2時間はかかります。  この村にある西郷第二中学校。毎年バスケ部が男女ともに県内で優勝を飾ったり、ブラスバンドが県大会…

もっと見る

八戸聖ウルスラ学院

2015年7月15日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は八戸。北東北有数の港町。しかしまるで梅雨がなかったような夏の晴れ間の中、八戸聖ウルスラ学院中学・高等学校のステージでした。  実に11年目。ステージは2巡目で5番。こんなにも長く続いていられるのはひとえに先生方のご…

もっと見る

9年目の鶴岡第一中学校

2015年7月14日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は暑かったですね~。  山形県の海沿い、庄内地方の鶴岡市もまるで梅雨明けを思わせるような晴天の中、気温はぐんぐん上がっていきました。  こんな気温の日、体育館を閉め切り「地球のステージ」公演を行うとなると、なんと大変…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2015年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.