地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

出雲の公演

2013年11月16日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

今日、出雲には多くの神様が戻られています。今は、神在月。神話の国出雲には今も古事記以前の世界がちゃんと残っています。  そんな出雲にあるのが若松分校。これは、いろんな困難とたたかいながら併設の病院に通う院内学校です。その…

もっと見る

東北新幹線での顛末

2013年11月14日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

今晩、東北新幹線に乗り、羽田空港に移動しました。  明日からの島根公演、広島公演に備えるべく、今日は夜のうちに羽田入りです。  そんな新幹線の中で、大声で会社のことをしゃべり続ける会社員がいました。  二人とも仙台出張の…

もっと見る

山口のチカラ

2013年11月13日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

昨日から山口県公演が続いています。  昨日は4年目にある山口県は阿武町のステージ。ここでは人権週間に合わせて町の教育委員会が活発であり、町内の小学生、中学生、高校生が集まり、そこに町の人も加わって一大イベントにしていらっ…

もっと見る

砺波のチカラ

2013年11月12日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

今年、富山県は砺波のみなさんが10年になる関わりの中でステージを自主企画してくださいました。  第1回目が2003年11月でしたから、ちょうど10年が過ぎました。その時と同じ高岡法科大学を会場にして、今年はステージ2を開…

もっと見る

京都の中学校、連続公演

2013年11月7日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

この秋は京都府内の中学校を巡るツアーになっていました。 9月の台風の時の京丹波市、蒲生野中学校を皮切りに、西小倉中学校、木幡中学校、宇治中学校(以上宇治市)、そして東輝中学校(亀岡市)と5校を駆け抜けていきました。  中…

もっと見る

大川小学校保護者、佐藤敏郎先生の家に遊びに行ってきました。

2013年11月6日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

昨日、大船渡のステージの帰り、ずっと国道45号線の海沿いを走り、大川小学校の保護者であられる佐藤敏郎先生の家に遊びに行ってきました。  女川中学校の国語の教諭であられる敏郎先生は、「向き合う教育」を芯にして、一中の生徒さ…

もっと見る

第2回目の上映会

2013年11月4日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

今日は、名取市で第2回目の上映会でした。  9月1日、仙台市で初回の上映会がありましたが、その時はまだS.E.N.S.やS.E.N.S.カンパニーの曲ではなかったので、今回が最終完成版の初披露になります。  あえて名取市…

もっと見る

6年目の大垣北高等学校

2013年10月31日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

さて、今年も6年目になる岐阜県立大垣北高等学校のステージがありました。  一つの見方に過ぎませんが、偏差値で言えば県内トップのこの高校は、今年6番の演目で呼んでくださいました。  大垣北高校の会場の様子  今回6番で構成…

もっと見る

みなさん、地球のステージにお越しください!

2013年10月29日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

みなさん、お越しください! 11月は、一般の方が参加できる「地球のステージ」公演が多くあります。 それぞれの主催者の方々が趣向をこらして、よんでくださいます。 ぜひ、会場に足をお運びいただき、「地球のステージ」をご覧くだ…

もっと見る

2000キロの旅

2013年10月27日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

今回は木曜日の夜に診療が終わってから中部国際空港に飛び、レンタカーで夜のうちに京都府は宇治市に入りました。 翌朝、台風の接近する中、西小倉中学校へ赴き、熱き中学教師、中江先生の学校でステージ。 とても真面目に、きちんと聴…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.