地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2017年

「閖上の記憶」の未来

2017年8月6日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

昨日は「閖上の記憶」のミーティングでした。 宮城県補助金が突然落とされ、復興庁の補助金も「これは本来名取市がやる仕事ではないでしょうか。」という理解不能の理由で落とされて、2週間が過ぎました。 名取市が何もやらないので、…

もっと見る

ホームページが新しくなりました

2017年8月4日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

ホームページをリニューアルしました。トップページのデザインは桑山が行いました。各ページを見やすくしたのと、現在の情報をアップデートしました。 このリニューアルは以下の点を目指して行いました。 1)見やすいホームページであ…

もっと見る

あと一歩!

2017年8月2日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

昨日、ダンは弁護士を立て、オーストラリアの理事たちと話をしてもらいました。 理事たちの訴え、ダンの方向性、今その話し合いが大詰めですが、理事たちは「この形で応援するしかないか」と折れ始めているようです。すごいぞ!ダン、そ…

もっと見る

試される日々

2017年8月1日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今朝も! ダン先生とクリニックのみんなは淡々と日々の診療をしています。 オーストラリアの理事たちは病院の中をうろうろと歩き回り、いろんな人に警告を与えています。でも、みんな話したくないという意思表示で黙々診療を続けていま…

もっと見る

映画のような展開

2017年8月1日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

先ほどバイロピテにいるアイダと連絡を取りました。 「みんなちゃんと朝から来て、何事もないように働いているよ。  ダン先生も普通に診察しているよ!」   なんと!東ティモール人スタッフは、理事たちが要求した「月曜日きたら解…

もっと見る

ダンと想う未来

2017年7月29日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今朝ダン先生に会いに行きました。 来週月曜日のことを考えると、ひょっとして最後の外来かも知れません。1999年9月4日の騒乱に先んじてその年の6月には既に紛争を予測して、このディリに入っていたダン先生。実に18年間このバ…

もっと見る

エルメラの歌

2017年7月28日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は能力強化研修2日目。 アイダが中心となり、笑いと静寂を繰り返しながら、非常に重要な地域保健の知識を学んでいきます。この道に出たら、アイダを他において教えられる人はいないだろうというほど、すごい知識量です。村から来た…

もっと見る

グレノの熱き集い

2017年7月27日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日はグレノでPSF(健康推進員)の能力強化研修でした。 PSFは私たちの活動の要(かなめ)。村に住みながら健康に関する知識を活動して、村人の不調を少しでも早めに把握し、医療につなぐための存在です。 年に何回か、こうした…

もっと見る

それでもできることをやっていこう

2017年7月26日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日は珍しく朝から暑い1日でした。 今は乾期の東ティモール。朝晩は冷えるほどの時期なのですが、風も強く、どんどん気温が上がっていきました。こんなところにも異常気象を感じたりします。 朝のダン先生には特に変わった様子もなく…

もっと見る

バイロピテの危機

2017年7月25日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

バイロピテ病院が危機に瀕しています。 1999年からここを続けてきたダン先生は名実共に、このクリニックの院長。この18年間ひたすら日々の診療、地元医療従事者の育成に尽くしてきました。 今はオーストラリアの団体がずっと資金…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2017年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.