地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2016年

青年海外協力隊と地域おこし協力隊

2016年9月8日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

皆さんは「地域おこし協力隊」という存在を知っていらっしゃるでしょうか。  今日本のあらゆる地方で、人口減少、過疎化、高齢化の問題が起きています。この北海道も例外ではなく、あと50年もすると北海道は札幌だけになってしまうか…

もっと見る

滝川の”教授”とモザンビークの人々

2016年9月7日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日は二日目。滝川での取材でした。  滝川は国際協力や国際交流がとても盛んな街として有名です。その中心になっているのが山内さん。実は当別高校の2年目のステージに来て下さっておりかつ、6月の安達さんたち千歳実行委員会のステ…

もっと見る

JICA北海道と共に

2016年9月6日2017年9月11日e-stageone コメントを残す

今日から北海道でJICA北海道20周年記念の作品創りに従事しています。  3日間で現在のJICA北海道がやっている様々な活動を取材し、作品に仕上げ、来年3月4日に予定される公演で披露するものです。  JICA北海道を描く…

もっと見る

丹野さんの語り

2016年9月3日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は朝から宮城県の県立古川工業高校で「語り部の会」でした。  これは今年から新たに文科省→宮城県教育委員会経由でやってきた委託事業で、宮城県内の小中高等学校を「語り部の会」と「地球のステージ」でまわるというも…

もっと見る

二本松訓練所

2016年8月31日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日はJICA青年海外協力隊、二本松訓練所の定期公演でした。  平成13年度1次隊から始まったこの定期公演は今年で15年目に入り、今日は平成28年度2次隊の皆さんとのステージでした。  いつも最高に緊張する訓練所のステー…

もっと見る

飯野さん来訪!

2016年8月30日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日、理事の飯野さんがふらりと事務局に来て下さいました。  つくばで建設業を営む飯野さんは2000年にステージを見られて以来、精力的に茨城県に公演を展開して下さり、一時は茨城が全国で最も公演回数の多い県となりました。  …

もっと見る

助産師になったリサ

2016年8月28日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日、リサに逢いました。  2006年5月27日に発生したジャワ島中部大震災は6000人以上の死者を出す大きな災害でしたが、救援で関わったデリンゴ郡のテロン村には、たくさんの子どもたちが避難していました。そこでテロン第一…

もっと見る

東ティモール最終日

2016年8月27日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今から東ティモールを出国し、ジャワ島のジョグジャに向かいます。  ジャワ島のリサに逢いに行くためです。    東ティモールでの活動はとても順調です。陽さんがしっかりとマネージメントし、アイダが粘り強い努力で村人…

もっと見る

東ティモール4日目

2016年8月26日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

ついに、東ティモールの運転免許証を獲得しました。  この8月から東ティモール政府は、国際運転免許証による外国人の運転を認めない方針を打ち出しました。元々そういった国際規約の同盟には加盟していない東ティモールなのですが、国…

もっと見る

東ティモール3日目

2016年8月25日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日はハトリア郡のファトボル村にSISCa(包括的保健推進事業)で巡回診療に出かけました。  ファトボル村はずいぶん長く関わって来ている山間の村ですが、健康を守るための保健事業はずいぶん発展したなあ、と思います。  全く…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2016年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.