地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

今年初めてのステージ

2014年1月8日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

さて、今日は今年初めてのステージが岐阜県羽島市の羽島高等学校でありました。  教頭先生で赴任された翠先生は、大垣北高等学校のステージ1回目からのおつきあいで、震災支援にも何度も来て下さったり、一緒に東ティモールのスタディ…

もっと見る

「ふしぎな石」上映会のお知らせ

2014年1月8日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

 映画「ふしぎな石」の上映会が行われます。  東日本大震災の被災地、名取市閖上(ゆりあげ)を舞台に、街の記憶をたどり、震災に向き合い、命の大切さを考える映画です。今回は宮城県ユニセフ協会とみやぎ生協のみなさんが上映会を企…

もっと見る

新しい年の始まり

2014年1月6日2017年9月11日e-stageone 2件のコメント

今日から仕事初めでした。  今日から菊池陽さんが加わりました。彼女は青年海外協力隊平成23年度1次インドネシア隊として2年間インドネシアで助産師として働いてきた強者です。  今回東ティモールの案件で現地赴任のため採用にな…

もっと見る

新年のごあいさつ

2014年1月1日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

みなさま  明けましておめでとうございます。  被災した翌年、2012年1月1日は、まだ1年もたっておらずとても正月を祝うなどという気持ちにはなれませんでした。  周りのみんなもそうで、ただひたすらに1日が過ぎていく感覚…

もっと見る

スタディツアーの終わり~年末へ

2013年12月31日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

ついに最終日になりました。  今日は朝から暑くて、灼熱の時期になっています。  それでもマラリアが極端に少ないことはありがたいです。  12月31日でも朝からダン先生は積極的に診察を進めていきます。退院できるかどうかは、…

もっと見る

スタディツアー4日目

2013年12月30日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

いよいよスタディツアーも4日目を迎えました。  そろそろ疲れ出てくる頃ですが、みんな元気に張り切って臨んでいます。  長瀬君はばっちりダン先生に張り付いてかなりの部分を英語で達者に質問しています。ダン先生も彼のまじめさに…

もっと見る

今日は日曜日

2013年12月29日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は日曜日ですが、スタディツアーは続いていきます。  朝からディリ湾を見下ろすキリスト像に登りました。  アイダ曰く、 「リオデジャネイロにあるものの二番目に大きいキリスト像だよ。」  ホンとかなあ、と思いつつ登ってみ…

もっと見る

東ティモール、3日目

2013年12月28日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

今日も怒濤のような1日でした。  朝からバイロピテ診療所のダン先生の回診です。たっぷりと2時間にわたって全入院患者さんを診ていく。2000年1月に初めてこの病院で働いたときからもう14年近く、ダン先生は1日も変わることな…

もっと見る

天上の楽園、ファトボル村

2013年12月27日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日は村の巡回診療の日です。  向かったのは雨に煙るファトボル村。天上の楽園と呼んでいるハトリア郡の村です。でも、天上の楽園であるが故に、そこへのアクセスは非常に悪いのが事実です。特にこの雨期は道がぬかるみ、容易にはたど…

もっと見る

スタディツアー開始

2013年12月26日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

今日、東ティモールに入りました。  今回のスタディツアーは最大人数。  二度目の参加の滋賀県は山本勇造さん、産婦人科医の佐藤いずみ先生、そして岐阜大医学部3年生の長瀬君、松浦君、尾崎君、そして教育学部3年生の赤塩君の6名…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.