ついに昨日、我がクリニックのすぐ横の下増田小学校体育館の避難所から自衛隊の炊き出し隊が撤退しました。 まだ仮設住居への入居が決まっておらず、今後もしばらくは避難所生活が続くのですが、…
月別: 2011年4月
心理社会的ケアの始まり
今日は閖上小学校、閖上中学校の先生たちと勉強会をしました。 采配してくださったのは、名取市教育委員会学校教育課課長の瀧澤先生です。瀧澤先生は「地球のステージ」のファンで、もう3回も小学校で呼んでくださってき…
閖上空撮
今朝、羽田空港から仙台空港に戻りました。 向かって右側の窓の席にしたのは、ひょっとしたら閖上が見えるから。そして下増田も見えてくる。そう思って左側の窓にしました。 花曇りの仙台空港は少しもやがかかっていま…
それぞれの日曜日
今日は福井県福井市でステージでした。 被災地を離れるのはこれで3度目。最初は愛知県大口町のステージ、二回目は兵庫県神戸市のステージ。そして今回が福井市。 被災地を離れると不思議な感覚になります。それは「実…
津波祈念資料館、第2歩目
毎日いろんな人の善意に支えられています。 例えば発電機。4月8日(金)の夜の大地震の直後、再び停電したクリニックに灯りをともした発電機はレンタル品なのですが、貸してくれているのは山形のレンタル屋さん、山口さんです。先日…
漁師の正さん
今日は若い閖上の漁師さんが来てくれました。 正(ただし)さんといいます。 「最近、オレ眠られないんです。今親父とお袋の3人で妹の家に世話になっているんですけど、なかなか眠られない。妹は“自分の家だと思ってい…
共感と同感
今朝、彼女、聡子さんを訪ねました。 お母さんが笑顔で出てきて、 「今日はとっても落ち着いています」 聡子さんとも会いました。疲れた様子ですが、居間にいらっしゃいました。 「まだ涙が出てきます」 「泣きまし…
まだ見ぬ子へ
肩を震わせ、その人は号泣していました。嗚咽は止まらない。半狂乱のその人は8ヶ月の赤ちゃんがおなかにいました。 あの日、ご主人は市内中心で働いていました。彼女は高台で働いていました。 夫が働いた街 津波が襲…
あれから1ヶ月
「あの日」から1ヶ月が過ぎました。 もう1ヶ月? あまりに早くて、あっという間に過ぎてしまいました。身体的にはきついけど、精神的にはあまりきつくはありませんでした。みんなの支えがあったから。ブログを書いて…
肩もみ隊結成&初の炊き出し実行!
今日は日曜日。桑山さんのブログは今日はお休みです(とは言っても、新潟に日帰りしているので、実質的にはお休みじゃないんですが・・・)。 ブログは事務局の後藤が書かせていただきます。 そんな日曜の午後、もっと被災…