地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2011年

3の倍数でやってくる心の危機

2011年12月16日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

 今日で春代おばあちゃんの外来が終わりました。  津波の到来を予感して最初自転車で家を出発し、迫り来る津波が見えて自転車を捨てて必死に逃げたけれども、土手に登る時に津波に足をすくわれ、もうダメかと思った瞬間、 …

もっと見る

閖上(ゆりあげ)あみーずのロゴ完成!

2011年12月13日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

ついに閖上あみーずのロゴが決定しました。  またしても京都の陶芸家、うちのデザイナーの上原連さんがやってくれました。  これまで「地球のステージ」のロゴはもちろん、ステージグッズの要たるパンフレットも連さんの作品です。 …

もっと見る

消防ポンプ車到着

2011年12月12日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

 今日海老名市から消防ポンプ車が到着しました。  なんと内野 優(まさる)市長もご一緒です。  我が名取市長、佐々木一十?(いそお)市長も満面の笑みで対応してくださり、しめやかに贈呈式が執り行われました。   …

もっと見る

海老名市からの贈りもの

2011年12月10日2017年9月11日e-stageone 8件のコメント

 今日は海老名で2公演でした。  ついに「地球のステージ6番~久遠の帰還」。海老名の「平和の集い」ステージももう6年になります。この間海老名市のすべての小中学校を「ステージ1番」で回りました。  どの学校の生徒…

もっと見る

閖上あみーず、第一弾販売開始!

2011年12月7日2017年9月11日e-stageone 3件のコメント

 さて、皆様。  今日は閖上あみーず販売部門からついに販売作品第一弾のお知らせです。  名付けて「レインボーたわし二個セット」    販売価格は700円です。  閖上の女性たちが心を込めて創る復興のしるしとして…

もっと見る

ついにジオラマ展示開始!

2011年12月7日2017年9月11日e-stageone 5件のコメント

 今日からジオラマの展示が名取市役所1階で開始となりました。  3つの仮設住居、文化会館、「地球のステージ」の50畳ホールでそれぞれ別々に活動して創ってきたものが今つながり、閖上と下増田の壮大なジオラマとなりま…

もっと見る

島根で何度泣けばいいんじゃ?

2011年12月4日2017年9月11日e-stageone 13件のコメント

 今日は島根の実行委員会、山藤さんたちとのステージでした。  被災後、ずっと励まし続けてくれた島根の人たち。 「ふんばれ!桑山!」  の一言だけの応援だけど、それが気持ちに沁みてしょうがなかったあの頃。 「やっ…

もっと見る

市長と面会

2011年12月2日2017年9月11日e-stageone 6件のコメント

 今日は丹野さんと市長に面会してきました。  佐々木市長も閖上の人です。丹野さんのことはよくご存じでした。  今日伝えたのは、 1)閖上小中学校遺族会ができました 2)3月11日を目指して慰霊碑を建てたいと思っ…

もっと見る

閖上あみーず、発進!

2011年11月30日2017年9月11日e-stageone 10件のコメント

 今日は閖上あみーずの販売部門の結成式でした。  (後ろの横断幕は千葉県松戸市の市立松戸高校の榎本先生と生徒さんがつくってくれました)  もともと大人の皆さんの心のケアの一環ではじめた手芸教室。現在も…

もっと見る

それぞれの日曜日

2011年11月27日2017年9月11日e-stageone 9件のコメント

 今日はみんながそれぞれの日曜日でした。  リンリンとケンケンは仙台市内でワークショップの研修会。日曜日であろうと飽くなき探求心で二人は学んでいます。頼もしいスタッフですね。二人が考えていることは、 「どうやっ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2011年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.