地球のステージ 活動の記録

Facebook YouTube
  • ホーム
  • 地球のステージへ

年: 2008年

上映が始まりました・・

2008年4月9日2017年9月11日e-stageone 4件のコメント

4月5日(土)より、山形フォーラムで劇場上映が始まりました。 初日の桑山さんの舞台挨拶も無事終了しました。   舞台挨拶 今まで地球のステージを見にきて!と積極的に営業したことはなかったのですが、今回は友人はじめいろんな…

もっと見る

西のマサイ族、ソロモン

2008年4月3日2017年9月11日stageone 1件のコメント

マサイマラ国立公園にたどり着きました。  アンボセリ国立公園とは異なり、こちらは緑がとても豊かです。アンボセリ国立公園は、どうしてもキリマンジャロを見るという目的が中心で、マサイの村のジョエルがいっているように、干ばつに…

もっと見る

ジョエル、再会

2008年4月1日2017年9月11日stageone 3件のコメント

3年ぶりで、マサイ族のジョエルを訪ねました。  「地球のステージ3」で登場する彼は、破壊されていくケニアの自然環境の中でも、自分のマサイ族の村を自立に導くため、実に数多くのプランを実践し、見事に村々を平和に導いていました…

もっと見る

ケニアに出かけます

2008年3月29日2017年9月11日stageone 1件のコメント

桑山です  今日、29日土曜の夜からケニアに出かけます。  「地球のステージ3~国境なき大地」に出てくる「ケニア温暖化篇」。今から3年前に創りました。  果たして現在はどうなっているのか。マサイ族の村長の息子、ジョエルは…

もっと見る

季節の変わりめ

2008年3月25日2017年9月11日e-stageone 1件のコメント

久々に大風邪をひいてしまいました。 ほんと久しく風邪らしい風邪をひいていなかったのですが、不覚にもこの3月の忙しい時期にひいてしまいました。ようやく復活の兆しです。 というわけで、久々にブログに書き込みです。 3月は季節…

もっと見る

3月のステージ

2008年3月16日2017年9月11日stageone 4件のコメント

今年も3月のステージが続いている。  この時期は卒業のシーズンで、よく「卒業記念」に迎えられることが多い。  親や先生たちの熱い気持ちが、生徒たちに向けられる大切な時期であるが、ステージ的には苦労することがある。  3年…

もっと見る

47全都道府県制覇

2008年2月27日2017年9月11日stageone 8件のコメント

1996年1月15日に始まった「地球のステージ」ですが、ついに全都道府県すべてを回る事ができました。  2月24日(日)、滋賀県での公演でついにグランド・スラムが達成されました。  あっという間の12年でした。  12年…

もっと見る

空飛ぶドクター

2008年2月11日2017年9月11日e-stageone 7件のコメント

今回のエレズ検問所はいたって簡単な手続きだけで入れ、桑山さんってラッキーだな、とつくづく思ったものです。8月に1人で入った時は大変大変。3時間も待たされようやくOKをもらえたのに・・・帰りなんてわずか30分ちょっと。機材…

もっと見る

帰国しました

2008年2月10日2017年9月11日stageone 4件のコメント

今日、帰国しました。 アリッサは元気でした。 話し合いの結果、現在通い始めているパソコン教室を3ヶ月通って試験を受け、上をめざそうということになりました。 当面は、アリッサがそのパソコンを使って英語でぼくたちに手紙を書く…

もっと見る

針金の人生

2008年2月8日2017年9月11日stageone 3件のコメント

ヨルダンでの仕事が終わりました。  イラク難民の支援を心理社会的ケアということで行っていますが、NICCO(日本国際民間協力会)のスーパーバイザーである桑山は、ずっとこの仕事をさせてもらっています。  今日は、アンマン市…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい記事
2008年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 5年目の京都市立日吉ヶ丘高等学校
  • 2023年度年次総会
  • やっぱりすごい八戸、ウルスラ
  • アリさんの生き方
  • 帰国しました

最近のコメント

  • 新作プロモーションビデオ完成! に 2月の誕生石 より
  • 3月11日、追悼の集い、無事終了しました に アリババ より
  • 帰国しました に アリババ より
  • 3年目のつどぅて52(ごうつ)  に 三澤 太 より
  • 久しぶりの宮城県公演  に 久保 より

アーカイブ

  • ►2023 (41)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (12)
    • ►2月 (8)
    • ►1月 (7)
  • ►2022 (58)
    • ►12月 (11)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (11)
    • ►9月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (7)
  • ►2021 (66)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (6)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (11)
  • ►2020 (133)
    • ►12月 (14)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (9)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (14)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (16)
    • ►1月 (24)
  • ►2019 (190)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (17)
    • ►10月 (10)
    • ►9月 (18)
    • ►8月 (24)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (17)
    • ►5月 (21)
    • ►4月 (12)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (14)
    • ►1月 (18)
  • ►2018 (189)
    • ►12月 (16)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (15)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (18)
    • ►4月 (15)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (17)
    • ►1月 (18)
  • ►2017 (161)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (18)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (17)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (14)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (15)
  • ►2016 (226)
    • ►12月 (15)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (15)
    • ►9月 (19)
    • ►8月 (19)
    • ►7月 (20)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (20)
    • ►4月 (26)
    • ►3月 (19)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (24)
  • ►2015 (255)
    • ►12月 (26)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (19)
    • ►9月 (25)
    • ►8月 (16)
    • ►7月 (21)
    • ►6月 (22)
    • ►5月 (23)
    • ►4月 (20)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (22)
    • ►1月 (19)
  • ►2014 (195)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (20)
    • ►9月 (13)
    • ►8月 (14)
    • ►7月 (15)
    • ►6月 (14)
    • ►5月 (17)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (16)
    • ►2月 (15)
    • ►1月 (20)
  • ►2013 (143)
    • ►12月 (19)
    • ►11月 (14)
    • ►10月 (12)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (11)
    • ►6月 (11)
    • ►5月 (10)
    • ►4月 (9)
    • ►3月 (14)
    • ►2月 (13)
    • ►1月 (12)
  • ►2012 (179)
    • ►12月 (10)
    • ►11月 (13)
    • ►10月 (14)
    • ►9月 (11)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (16)
    • ►6月 (15)
    • ►5月 (13)
    • ►4月 (17)
    • ►3月 (21)
    • ►2月 (19)
    • ►1月 (19)
  • ►2011 (248)
    • ►12月 (18)
    • ►11月 (16)
    • ►10月 (16)
    • ►9月 (21)
    • ►8月 (22)
    • ►7月 (28)
    • ►6月 (29)
    • ►5月 (29)
    • ►4月 (30)
    • ►3月 (22)
    • ►2月 (9)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (77)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (7)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (125)
    • ►12月 (13)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (10)
    • ►8月 (11)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (16)
    • ►5月 (7)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (21)
  • ►2008 (82)
    • ►12月 (8)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (7)
    • ►8月 (10)
    • ►7月 (9)
    • ►6月 (8)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (5)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (9)
  • ►2007 (69)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (8)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (10)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (4)
    • ►9月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Semplicemente by CrestaProject WordPress Themes.