津波に笑う中学生

その中1の集団は、津波が襲ってきた瞬間の映像を見て笑っていました。

心のケアをやってきたうちの「スカイルーム」の小学生が一生懸命演技している姿を見ても笑っていました。

今、何が目の前で起きていて、何について学ぶべきなのかが理解できず、ただその一点、「家が流れてくる」「演技がぎこちない」に反応して笑っているのです。

かつてこの町のある中学校でいじめがあり、自殺をした中学生がいました。そのニュースは全国に轟き、その対応も含めて町の教育関係者はさんざん非難され苦しい思いをしました。そして町は「地球のステージ」を毎年呼び、1校ずつ中学校の公演を開催してきました。

「人権・平和」というテーマの祈念コンサートではありますが、源流にあるのはもう二度とそういったいじめを起こさないようにしたいという町の教育関係者の願いが集まって続いている大切な公演です。

過去に1,2回、荒れている学校を経験しその時もその「荒れ」に触れて「学校の中の平和」を訴えましたが、今回の学校もまた「学校の中の戦争の火種」を強く感じる1年生でした。津波の映像を見て笑っている幼い中学生に、どんなメッセージと言葉を綴れば響いてくれるのか、それは常に真剣勝負です。ただ、大切なことはそういった「課題」に日々取り組んでいる先生たちの努力を無駄にしてはならないと言うことです。それは壇上の外部講師が「怒る」「非難する」という言動に走ってしまうことです。それは避けねばならないこと。でも一方で優しい言葉だけでは決して伝わりませんし、おべっか使って持ち上げたりする事もまた無意味なことです。

「1年生、大丈夫?さっき津波の映像見て笑っている人がいたけど、それで本当にいいの?ノリがよいのか、みんなで盛り上がるのもいいけど、その横で静かに本を読んでいたい人もいるんだよ。自分の行動がこの学校の平和を乱す、戦争の火種になっていないか。よく考えていこうよ。」

今の中学校1年生は津波が来た時、未就学児です。覚えてもいないし、人づてに聞いている程度のこと。リアルタイムに人が亡くなるという事実を受け止めるような経験はしていないのも事実。だからぴんとこない事も実は理解できるところです。でも上から見ていると、集団で面白がって悪ノリしている構図が見えてくるのです。一人だったらそうでもないのに、集団となると悪ノリする。それが実はいじめにつながり、人が死んでしまうきっかけを作ることになることをしっかり学ばないと、また死人が出て、この町はまた全国からたたかれてしまうかもしれません。

町の役場の皆さんが必死に毎年「地球のステージ」を呼んで期待していること。それはこの町の子どもたちがいじめの愚かさに気づいて、優しい学校をつくっていくことです。今日、しっかり役に立てたかは分かりませんが少なくとも学校の先生(一部かもしれませんが)と、役場の担当の方には、

「あのコメントでよかったと思います。」

といっていただけ、少しほっとしました。でも、これはこの町だけの問題ではなく、全国の学校における問題のように思えます。「学校の中の戦争の火種」。ガザで始まった空爆のように「戦死者」を出さないようにみんなで気持ちを強く持っていく必要があるように思います。

この4,5年の間、全国の学校は落ち着いていたけれど、先日の「告発」の学校も含め、普通落ち着いているはずの学校も何かの「闇」に引き込まれてきているように思うのは、僕だけなのでしょうか…。

桑山紀彦

津波に笑う中学生」への1件のフィードバック

  1. 大津市の広報で、講演を知り参加させていただいました。校区の住民ではなく、会場にはバス、電車を乗り継いで会場に到着しました。地球のステージの活動については、報道等で知識はありましたが、実際の講演のすばらしさに胸を打たれました。「寄り添う」「寄り添って」等の言葉を安易に口にする政治家(一部であってほしいのですが)の多さに辟易することも多かったですが、地球のステージの講演は、「寄り添う」との言葉を真に具現化されていると体が震えるくらいの感動でした。

    講演は、中学生が並んでいる後ろから聞かせていただきました。
    目が届くのは後ろから4から5列目のこどもたちだけですが、皆、体育館シューズを脱ぎ、フロアーに直接ほぼ正座に近い格好で、背筋を伸ばして必死に聞き行っていました。その姿にも感動したのも事実です。

    最後尾からなので、「一年生、それでいいの?大丈夫?」との声は聞こえましたが、前後の関係が分からず、その時は奇異に感じましたが、ブログを見て状況が分かりました。
    ただ、1時間半フロアーに姿勢を正して、時々は脚をさすりながら講演に聞きいっていた子供たち(背格好から見て3年生と思います)にも感動したことを伝えたくてコメントさせていただきました。

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には印がついています *