ラファでの活動

朝8時ごろから11時半頃まで、中2から高1の女の子と一緒に活動しています。
海沿いの町「マワーシ」という地域の子どもたちです。この村とラファ市内の間に入植地があったため隔離された状況にあり、なかなか厳しい生活をしいられてきた女の子たち。普段はもちろん家の中だけで過ごさなければいけませんが、私達の活動に参加した時だけは、何の縛りもなく思いっきり笑顔です。
この日はこれまでの「思い出帳」作りです。日記帳をいちから作っていき、いい思い出だけを書き込んでいきみんなでシェアするのが目的です。表紙に思い思いの絵を描き作り上げていきます。1人の女の子がその表紙に私の名前「あきこ」と書いてくれました。とっても嬉しかったです。
下の方の黒い字が「あきこ」の名前
ゆみちゃんが流暢なアラビア語で進めていきます。みんなの口々から、「由美見て!」と掛け声が止まりません。みんなの先生でありお母さんのようです。
由美ちゃんと女のこたち
そして夕方からは、「Frontline」サッカーチームの練習です。活動場の前の砂地で練習するのですが、私なんて歩くだけでも大変なのに良く走れるなあ、と感心します。本当に一生懸命取り組んでいます。そういえば、ラファに着いたばかりの夕方に試合があり、「初勝利」をあげました。私って勝利の女神!と自負しています。みんなこれまでのプログラムに参加してきた子どもたちで、サッカーをやりたいと志願して参加しています。週4日の練習ですが、残り2日は自主的に自分で交通費をかけて活動場に集まって練習をするほど熱心です。これから強くなって「FrontLine」チームの名をはせてほしいと思います。
練習に励む みんなと

ラファでの活動」への4件のフィードバック

  1. 日々の活動の様子、子供たちの歓声やざわめきが聞こえてきそうです。女の子は「思い出帳」作り、男の子は「サッカー」と、ちょうど、その年代の子が好きそうなものなので、子供たちも、活動するのが楽しいでしょうね。いきいきとした顔で分かります。
    このような活動や海水浴の様子を見ると、ふだんの生活って、何ら私たちと変わらないのにと思います。でも、いつ、どんな騒乱がおきるか分からない・・・。
    なんの心配もなく活動できる日は、何時になるんでしょうか。

  2. 女の子たちの活動、とっても興味あります。
    絵って、育った土地の風土や環境がとってもよく出ますものね。
    使う色も違うと思うし。
    いい思い出、沢山描けるといいなぁ。
    スポーツもいいですね、汗を流すとスッキリするし
    助け合ったり喜びを分かち合ったり・・・。
    由美さんもakiちゃんもいい顔してますね、嬉しいです!

  3. akiさん
    たくさんの写真を見せていただき、ありがとうございます。特に今回のパレスチナ報告は~桑山さんがいっしょじゃない分~どこか心配なところもあり、ドキドキしてブログを見ていました。・・・でも、安心! ほっ!
    人々が望む「普通のくらし」って、世界共通なんですね。改めて「しあわせ」「自由」「平和」について考える時間が持てました。
    パレスチナでの由美ちゃんと子どもたちの活動の様子がいくらかなりともわかり、私たちは周りの人たちに自分の知ったことを伝えることができますね。これからも由美ちゃんのこと、応援しています。またいろいろお知らせくださいね。
    akiさん、もう今日あたりは帰路につかれるのではありませんか?日本は暑いですよ~ 覚悟してご帰国くださいませ!

  4. すごい時期はずれのコメントでごめんなさい。
    8月8日、キャサリンさんが空港までakiさんのお見送りと聞いた時、今回はakiさん一人ということを聞きました。一人では不安だろうなあ。それでも、がんばって行く事をやめないakiさんは偉いと心から思いました。
    ブログを読んで、人間として弱い私は涙がこぼれるばかりで・・
    akiさんが不安と戦いながらがんばっているのに恥ずかしいですね。でも胸がつまる思いです。
    akiさんのようなことは 誰もができることではありません。すばらしいことです。
    普段のステージでもそうです。ステージが始まってから、ほとんど座っていることなく舞台上の桑山さんの脇へ行ったりきたりの公演もありました。桑山さんはもちろんですが、akiさんやyuukoさん、mihoさん、sudouさんなどスタッフの力があっての「地球のステージ」だと思います。
    でも、生意気なようですが はきだせて良かったですね。あんまり心の中に溜まったままだと いつか大爆発する心配もあるし。また 溜まってきたらはきだしてください。そして ご自分の幸せも大事にしてくださいね。
    私も 私はいったい何の役に立っているのだろう?居なくても誰も困らないよね。などと思うこともありますが、がんばり過ぎない程度にがんばりましょう。ね。
    これからのステージも楽しみにしています。

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には印がついています *