JICA二本松訓練所公演

昨日は平成29年度1次隊(今は2017年度隊と言うそうですが)、二本松訓練所でのステージでした。
 この隊次より任意参加、選択講座になってしまったことで、本来は180人超の候補生が昨日は50人ほどの参加でした。落ち込みます。駒ヶ根では50%くらいの参加率でしたが、二本松は30%を切る参加率でした。
 みんな語学で忙しいのだと思いますし、煮詰まっているからステージどころではないのだと思います。しかし、320キロの道のりを3時間かけて走り、帰りも夜の10時に二本松訓練所を出て夜中の1時に海老名に着くという苦労を背負ってでも、どうしても会いたい協力隊候補生の皆さん。

5:23-1.jpg
 激減する参加者に落ち込みながらも、その後の質疑応答や、物販の場における交流の時間は「やっぱり協力隊はいい!」と思える人たちばかり。意識の高い人たちが来ているのだということを実感する思いでした。

5:23-2.jpg
 でも一方で語学で煮詰まり、こころに余裕がなくなっている人こそステージに来て、「自分は何を目指してここ(訓練所)に来ているのか」ともう一回取り返してもらいたいと思うところもあり、訓練所のスタッフの皆さんと話し合って、2次隊にはもっと効果的な広報を行い、少しでも多くの参加者(特に語学で煮詰まっている人)を誘おうと言うことになりました。
 
 これはこの機関のトップが「地球のステージ」はもうやる余裕が(時間的に)ないと言ったところを、二本松の洲崎所長が談判してくださって、なんとか首一枚でつながり、選択制だけれど残ったという経緯です。だから、訓練所のスタッフは皆さん「なんとしてもやりたい!見せたい!」という気持ちで支えてくださっています。ありがたいことです。
 終了後も何人かの候補生の方から、
「どうしてこれが必須講座ではないのか」
 という疑問を提示してくださる人もいらっしゃいました。
 いずれにせよ試練のとき。ここは踏ん張りどころだと思って、毎隊次ごと、質の高い公演を継続していきたいと思っています。
 まだからこそ、その「質」を求められているのだと思って頑張ります。

 

 そして寄せられた多くの協力隊、そのOBそして、現在の訓練生の皆さんからの声です。

 

 地球のステージは自分の印象に深く残っていますきっと一生忘れません訓練中に見れたこと本当に貴重な体験でしたステージの後泣きながら質問する訓練生言いづらいだろ過去を含めて先生の意見を求める訓練生いろいろな訓練生がいてこのステージは印象に残りいろんなことを考えさせてくれるだけではなくみんなの気持ちを引き出すことまでできるんだとても驚きひたすら感動したことを覚えていますぜひみんなに参加してほしいなぁ参加して良かったって絶対思はず訓練所を出て思ったことは訓練所は語学を学ぶためだけのところではなくてもっと大切なこともたくさん学べるところそれを胸を張って言にはこのステージは必須だと思います帰国後またぜひ見たいと思っていますお忙しい毎日かと思います身体に気をつけてお過ごし下さい

2016年度2次隊ラオス 宮林春佳さん助産師)

 

 自分自身 新卒で訓練所に来て大勢の皆さんから学びそこで考えながらも悩んでいた問いと重なり 役割について公演後に質問させていただきましたお答えを聞き少し肩の荷が下りたよな気がしてまたステージの実際の話からも学ぶことも多く 参加してよかったと思える2時間でした 本当にありがとございました

2017年度1次隊ガーナ 遠山宏樹さん(青少年活動)

 

 

 訓練所の語学で行き詰まって不安いっぱいだった時桑山さんの地球のステージを聴いて心の底から泣いたことを今でも覚えています
 確かに当時の自分は心に余裕がありませんでしたがあえてあのタイミングで聴けたことに意味があると思っています
 苦しいときほど協力隊になぜ来たのかとい原点を忘れがちです
 それを思い出させてくれた桑山さんに心から感謝しています
 多くの訓練生の方に桑山さんの想いがこれからも届きますよに!!

2016年度2次隊キルギス 岩崎未来さん(青少年活動)

 

JICA二本松訓練所公演」への1件のフィードバック

  1. 選択講座にしたら激減~ちょっと驚きました。
    協力隊志望者でも、高い志と使命感が変化していくのが現在の風潮だったら気がかりです。
    (私事)・・家内の事でばたばたしてしばらくブログを見ることが出来ませんでした~悪しからず。

三上 へ返信する 返信をキャンセル

あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には印がついています *