ゆりあげあみーず

 17日(木)。もう8回目になる手芸教室が開催されました。

 この日までの宿題は
「みんなのチーム名を決めよう!」
 というもの。皆さんはちゃんと考えてきてくれていました。そして多数で決まったのが、
「ゆりあげあみーず」
 これで決定となりました。もちろんこれは「編み~ず」という意味です。良い感じで決まりました。
 桑山が考えていた、
「閖上シスターズ」
 はプロレスみたいだということで、スタッフレベルで却下でした。
 そしてその一方で、創られて世に出て行く作品にもブランド名が必要となります。もちろんメンバーにも問いかけますが、うちのけんけんが「閖糸(ゆりいと)」、リンリンが「ゆりあげ工紡(こうぼう)」という案を出してきました。
 「紡」は「紡績」の紡。ちゃんと二人がそこまで考えてくれていることが嬉しいですね。
 これを来週メンバーに問いかけて決め、いよいよ全国展開です。
11/19-1
 あみ-ズのメンバー(まだまだ増えていってます)
 これまで失ってばかりだったみんな。でもこれでたくさんのものを取り替えてして行きたい。生き残った人々が、大切なものをたくさん失いながらも紡ぎ出すその糸の一つ一つに意味があると思います。
 ぜひ全国の皆様、あみーずの作品を引き受けてくださいませんか。
 もちろん個人でお買い求め頂くことも嬉しいですし、お店や団体で扱って頂くことも検討させてください。
 収益は9割がご本人に入ります。1割は共益金として「ゆりあげあみーず」にプールされ、共通で必要なものの購入などに使っていく予定です。従って、確実に被災地の直接的支援になります。
 今後の流れですが、
1)新しくなる予定の「地球のステージ」のホームページで作品を写真で紹介。作品番号をつけます。
2)それをメールでご注文
3)でき次第お送りして、代金は商品到着後中の振込先にお送り頂く
 という形を取りたいと思います。
 今後は太さんの漁船のツアー(牡鹿半島、お魚釣り)や閖上の街の中にみんなが気楽に立ち寄れる「Cafe de Yuriage」(カフェ・ド・閖上)などをつくり、収入創設事業への展開を目指して行く期に入ってきました。
 これが私たちの復興プラン。
「無くしただけでは終わらない。必ずそれ以上を得る」
 ことを合い言葉に復興の具体的プランを出して行ければと思っています。
 皆さん、請うご期待!
桑山紀彦

ゆりあげあみーず」への10件のフィードバック

  1. 「ゆりあげあみーず」に決まったんですね。 来週は仕事が早く終わるので、終わり次第、向かいます。みんなに会えるのを楽しみにしてます。

  2. 具体化の早いこと・・・次から次へとアイディアが出て良いテンポで進んでいますね。
    楽しみながらに心も復興~これこそ一石二鳥!!

  3. バンクーバーよりいつも読ませていただいています。
    「あみーず」という名前、フランス語でamis(アミ)は友だちという意味なので、いいなぁと思ったところです。
    今後の更なる復興を願っています。

  4. 着々と前進していく様子が分かり胸があつくなります。ふとしさんの船も海に向かって進んでるんですね。フランス語で友達と言う言葉まで入ってるなんて、偶然とはいえなんて素敵なんでしょう。

  5. 桑山 紀彦 様
    ゆりあげあみーず・・・実にソフトなイメージですね。
    聞いただけでも手作りの感触が伝わってきました。
    どんどん発展することを期待しております。

  6. 閖上からの復興への取り組みがモデルケースとなって
    名取~各地に広まっていくといいですね。
    カフェも出来たら、それこそ、多くの皆さんの交流の場になりそうだし、
    太さんの魚釣りツァーは、市街からの客を取り込めそう。
    復興プランが前進することを願っています。

  7.  小さなことからからコツコツと、ひとつひとつ積み上げていけば大きな成果になりますね。ゆりあげあみーずの皆さんのこころにも大きな花が咲くはずです。
     小さなことといえば、コツコツやればマイルも貯まるものです。マイルなど、飛行機に乗ることもなければ和歌山に一日三便の白浜空港しかなければほとんど利用の価値なし。無用の長物だと思っていたのですが、一年に二回は航空券に替わることが分かりました。
     なにもしなくても生きている限り生活費は掛かります。ガス代、電気代、新聞代、NHK受信料、電話代、ガソリン代、保険料等々。これら毎月の支払いをすべてJALカードで支払うことにしたのです。さらにカード決済が可能な支払いはすべてJALカードですることにしました。コンビニでおにぎりを買ってもJALカード払い。徹底的に1年間やってみると、なんと年二回は白浜空港から羽田へ無料航空券でいけることに気づきました。家人はこれで今日は東京と横浜へ出かけています。かくいうワタクシはというと、今日は庭の草むしり。おけげで、手は痛い、腰は痛い、肩はだるい、イボ痔は再発して椅子にまともに座れないありさま。情けない。
     なにごともコツコツやってみることが大事といいますが、コツコツ草むしりをすると、老いた体にはにはキツイものがあるようです。
     ああああ、若いときはよかったなあああ・・・。
      和歌山  なかお

  8. 今度そちらに伺う時は、ぜひともカフェに立ち寄りたいものです。
    楽しみにしていますね。

  9. 「ゆりあげあみーず」結成、おめでとうございます!
    優しい感じがいいですね。
    カフェもできるのですか?着々と進んでいるのですね。
    少しずつ皆さんが復興に向かっている様子がうれしいです。

  10. ゆりあげあみーず(☆o☆)\(^-^)/
    わたしは数年来
    カフェについて学んできました。
    そして今は
    マーケティングなども学んでいます。
    学んだからには
    ゆりあげあみーずの皆さん同様、
    活かしたくなりますよねえ(*ゝ`ω・)
    そこで私が始めたのが
    イベント出展のコーヒーや
    フェアトレードの紹介販売です。
    東ティモール産のコーヒーを中心に
    お仲間のフェアトレード団体や
    しょうがいしゃの作業所からの
    自信作の小物やお菓子を
    紹介販売しています。
    そのなかに
    ぜひぜひ
    ゆりあげあみーずの製品を
    扱わせてくださいませ。
    わたしの活動だけでは
    小さなものですが、
    自他共に認める
    おしゃべりなので
    同じような活動グループにも
    話しておきますね。
    少しずつ
    息長くお付き合いいただければ
    うれしいです。
    それに
    マーケティングの先生が
    私のようなイベント出展などの
    やりかたを
    「旅するカフェ」と呼ぶといいよ、
    と、すてきな呼び方を
    おしえてくださいました。
    九州でも名取でも
    あちこち出向いて
    「旅するカフェ」も
    できちゃうかもと楽しみです。

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には印がついています *