今日は午後から蔵王スキー場に行きました。次男の亜久里君と一緒です。
田舎暮らししていていいのは、こんなふうに「行くか?」「行く!」ということ30分で巨大スキー場のゲレンデに立てることでしょう。
蔵王スキー場(山形市)
昨年までは冬の間中レンタルスキーでしのいできた亜久里君ですが、今年中学校1年で授業にスキーが無くなってしまったので、スキーはレンタルしていません。しょうがなく、ゲレンデでスキーを借りるのですが、これが3000円。高いですね~。そしてリフトは15回乗って一人4000円。二人で行けば1万円を優に超えてしまう高価なスポーツなのです。しかし、実は運動音痴の桑山が、このスキーだけは別なのです。小さい頃から山スキーをしてきたし、子どもの頃の高山は市内にある原山スキー場からスキーを履いたまま家に帰って来れましたからね。ある意味僕たち飛騨人にとってはスキーは冬の履き物のようなものかも知れません。だから、めっきり運動しなくなってしまった桑山も、スキーだけはするんです。
歌うだけじゃございません・・・
さて、蔵王スキー場の上の台ゲレンデでスキー一式を借りたのはいいのですが、そこまで履いていった長靴が問題になりました。「預かって」といっても「前に間違えて困って以来、履き物は預からない」といいます。スキー靴を借りる人がそこまで履いていった履き物を預かってもらえないというのも変な話しですが、しょうがありません。
そこで亜久里君と話し、満杯になっているコインロッカーの脇に置くことになりました。二人で「とられるかどうか」という話しをしましたが、亜久里君がいいました。
「人を信じてみるべきだよ。自分のものじゃなければ誰もとらないよ」
「そうだね、信じてみようね」
「パパが行っているパレスチナの人も、決して人のものはとらないっていってたじゃない」
「ああ、ビデオカメラをレストランに忘れても、ちゃんと届くところだからね」
ということで、ロッカーの横に置いて二人で滑りに行きました。
寒いですね~
でも、そこで滑るのがいいんです。やっぱりスキーはいい。スピードが最高。クルマは金属の箱の中にいるし、バイクはヘルメットに守られて風を感じることがなかなか難しいこの世の中で、身一つでこんなスピードに乗れるのはスキーくらいのものですね。ジェットコースターは高いところが苦手な桑山には辛いけど、スキーはそんなことはありません。樹氷もかなりできかけていますが、やはりこの時期にしては雪が少ないですね。びっくりです。
そしてもう一つびっくりなのは本当に人の数が少ないことです。「スキーってどうしちゃったの?」というくらい人が少ないですね。まずリフトもゴンドラも「待つ」ということがない。そして昔は人の間を縫うように滑らなければならなかったのに、自由に滑ることが出来てしまいます。
みんなどこへ行くのかな?昔は娯楽が無かったから気合い出してスキー場に通い詰め、そんな流れで名作「私をスキーに連れてって」(1987年)が誕生したのですが、時代は変わってしまっているのでしょうね。
3時間ほど滑って、亜久里君とスキーを脱ぎました。そしてあのロッカーの横へ・・・。
「あった~!やっぱり人間は悪いことなんてしないんだね~」
スキー靴借りたら、長靴は預かって~
そういう亜久里君がいつまでも素直なままでありますように。
純粋な亜久里君ががっかりする結末にならなくて良かったぁ!上京してすぐに公衆電話をかけるため財布からお金を出してその財布をしまえば良かったのに何故か電話横に置いてしまいました。話し終えて受話器を置いて歩き始め、2、3歩歩いて気付き振り向いた時には財布はなくっていました。悲しかったです。そんな状況にすっかり慣れてしまった私ですが、田舎に帰った時、買物に行き財布を落としました。届いてないだろうなと思いながらサービスカウンターに行くと届いていたんです。凄く嬉しかったです。自分の物じゃない物はもっていかない。当たり前の事なのですが…みんなが当たり前の事が出来ますように!
驚きましたー 慢性睡眠不足と疲労のお体と勝手に私が思っていただけだったのでしょうか。スキーにお出かけ、亜久里君と良い時間でしたね。長くつもちゃんとお二人を待っててくれて。
今度は温泉も良いですよ。
蔵王スキー場、いいところですよね。
雪質もいいし、私も大好きです。
兄一家も、年末、蔵王スキー場に泊りがけで出かけました。
確かに、人は少なかったと言っていました。
私も、子供たちが小学生までは、毎年蔵王スキー場へ出かけ、お地蔵様にお参りし、ざんげ坂を必死にボーゲンで下り、あとは、お気に入りの黒姫ゲレンデで滑っていました。
温泉も素晴らしいので、ナイターの前と後に入ったりしてました。
ここ数年、行ってないなぁ~。行きたくなりました!!
寒中お見舞い申し上げます。
お元気な桑山さんの記事にホッとしました。
運動はからきしダメの私ですが、スキーだけは人並み?に滑れるので息子にびっくりされたことがありました。今は全く行かなくなりました。きっともう体がついて行かないでしょうね。(^^;
長靴、あって良かったですね。自然の中できれいな空気を吸えば人の心も清められるのかしら。
スキーは楽しいですよね。今はスキーのインストラクターの仕事をしています。この仕事はいろんな地方からの子供と出逢います。明るい子、暗い子、内気な子さまざまな子供たちと出逢いお話しします。スキーを一時間もやっているとさっきまで暗かった生徒がみるみる笑顔になっていくのです。何かにひた向きにまた、夢中に頑張っていると人は強くなれると思います。日々のステージ&ステージ6初演頑張ってください。ステージ6のお話しと曲聞きたいですね。しかし聞けない(;_;)